住まい ダイニングキッチンのレイアウトについて。こんな間取りの部屋に家族3人… ダイニングキッチンのレイアウトについて。 こんな間取りの部屋に家族3人引っ越します。 実家と同じ間取りの反転バージョンなんですが、実家では冷蔵庫をダイニングキッチンに入る入り口の横に置いていて、流しの後ろに4人掛けのダイニングテーブルが配置されています。ただ、流しから反対の壁までが狭く、大人が座ってしまうと後ろを通れません。 皆さんなら冷蔵庫、ダイニングテーブルをどこにどう設置しますか? 最終更新:2020年5月17日 お気に入り 3 キッチン 家族 冷蔵庫 引っ越し なかじぃ(6歳) コメント 退会ユーザー ダイニングキッチンにはテレビとかは置かないですか❓ それによっても変わります! 5月15日 なかじぃ テレビ、迷ってます。 流しの並びの端に置こうか、和室に置こうか… 5月15日 退会ユーザー 10.5畳て思ってるより狭いですよね😭💦 冷蔵庫の位置はコンセントの位置が決まってると思うので、実家と同じ位置になると考えたら和室の前の広いスペースにダイニングを置く方がいいかなと思いました! ソファーとかTVとか置くなら流しの前で冷蔵庫に背を向けて座るように配置して置くかもです! 5月15日 なかじぃ そうなんです、意外と狭くて💦 なるほど😲 そう言うレイアウトもありますね✨ そうなると、ご飯食べる時はテレビを通り越していくという事ですよね? 5月15日 退会ユーザー アホですいません💦 テレビ通り越していくとはどうゆう意味でしょうか😂😂 5月15日 なかじぃ いえいえ💦 TVを境に和室前の広いところにダイニングテーブル 置くのかなって想像したんですが、私も違ってたらすいません😅 5月15日 退会ユーザー なるほど!理解しました! こんな感じのイメージです! TVの位置が微妙なのでもう少し考えたいですが🤣 5月16日 なかじぃ 図解ありがとうございました! TV前の椅子がなくなればスッキリしそうですね♪ 5月17日 おすすめのママリまとめ 産後・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なかじぃ
テレビ、迷ってます。
流しの並びの端に置こうか、和室に置こうか…
退会ユーザー
10.5畳て思ってるより狭いですよね😭💦
冷蔵庫の位置はコンセントの位置が決まってると思うので、実家と同じ位置になると考えたら和室の前の広いスペースにダイニングを置く方がいいかなと思いました!
ソファーとかTVとか置くなら流しの前で冷蔵庫に背を向けて座るように配置して置くかもです!
なかじぃ
そうなんです、意外と狭くて💦
なるほど😲
そう言うレイアウトもありますね✨
そうなると、ご飯食べる時はテレビを通り越していくという事ですよね?
退会ユーザー
アホですいません💦
テレビ通り越していくとはどうゆう意味でしょうか😂😂
なかじぃ
いえいえ💦
TVを境に和室前の広いところにダイニングテーブル 置くのかなって想像したんですが、私も違ってたらすいません😅
退会ユーザー
なるほど!理解しました!
こんな感じのイメージです!
TVの位置が微妙なのでもう少し考えたいですが🤣
なかじぃ
図解ありがとうございました!
TV前の椅子がなくなればスッキリしそうですね♪