
産休中の給料の振込時期や問い合わせ先について教えてください。
カテ違いでしたらすみません。
産休中の給料についてです。
1月12日に出産しました。
産休が3月9日で終わり
育休の申請もしました!
産休中の給料の申請の用紙も
2月の終わりには書き終えて
所長に渡してあったので
産休が終わってすぐに
申請してくれてると思うんですが
どれくらいで
振り込まれるんですかね(._.)?
会社によるとおもうんですが
みなさんはどれくらいで
振り込まれましたか!?
あとこの給料について聞くには
会社以外だと社会保険の会社?に
問い合わせればわかりますか?
会社だと答えがでるまで
時間がかかり嫌なので…。
- Arisa❤︎(10歳, 14歳)

ちゃいす
産休中に出るのは給料じゃなくて、手当金ですよ^ ^
産休のお金は振り込まれるまでに3.4ヶ月かかりますよ(^^;;
私は4ヶ月くらいかかりました。
長いですよね(*_*)
産休の問い合わせは加入している保険組合で育休の問い合わせはハローワークになりますよ^ ^

Arisa❤︎
早速ありがとうございます!!
手当金になるのですね(^-^)
そんなにかかったんですか…!
長い…( Д ) ゚ ゚
ありがとうございます!!
早速明日保険組合に
問い合わせて聞いてみます!

りか★☆
私もだいたい4ヶ月でした~(>_<)!
それくらいの人が多いと思います☺
育休の手当金は更にあとですね(^^;

かおりん★
私は、12月12日に出産して出産手当が振り込まれたのは3月27日でしたよ~★早く欲しいですよね!
コメント