
コメント

はじめてのママリ
今二人目6ヶ月で、妊娠で13キロ太って、二ヶ月でもとの体重に戻り、今はそこからマイナス4-5キロです🙌
補正下着をきつくても着用して、水は2-3L飲むようにしてます☺️運動はそんなにしてないですが、下の子抱きながらスクワット、上の子を足にのせて上げ下げするシーソーみたいな遊びが10分くらいはあります。お風呂あがったらかかと上げ下げしながら髪の毛乾かしたり、マッサージしたり。って感じです。
食事は三食しっかり食べてます😅あと夜食のアイス。。笑
はじめてのママリ
今二人目6ヶ月で、妊娠で13キロ太って、二ヶ月でもとの体重に戻り、今はそこからマイナス4-5キロです🙌
補正下着をきつくても着用して、水は2-3L飲むようにしてます☺️運動はそんなにしてないですが、下の子抱きながらスクワット、上の子を足にのせて上げ下げするシーソーみたいな遊びが10分くらいはあります。お風呂あがったらかかと上げ下げしながら髪の毛乾かしたり、マッサージしたり。って感じです。
食事は三食しっかり食べてます😅あと夜食のアイス。。笑
「運動」に関する質問
義母に子育てについて悪気なくちょくちょく口を挟まれるのってあるあるですか?前提として、うちの子は発達障害、義母は悪い人ではない、というのがあります。 義母は悪い人ではないし、口調などに押し付けがましさとか…
3歳娘とにかく歩きません。外では抱っこ抱っこばかりで抱っこするまで寝転んで手足ばたつかせて泣き喚いてとにかく手がつけられません。 そもそも1歳6ヶ月後半で歩き出して未だに安定してない気がします。靴を履くと尚更…
10ヶ月健診で、運動発達の遅れで精密検査を受けてくださいと言われました… ずりばいではどこまでも行きますが、ハイハイ、おすわり、つかまり立ちはできないです… うちの子は発達ゆっくりだな〜なんて呑気に考えてました…
サプリ・健康人気の質問ランキング
ハッピ
夜食たべたくなりますよね、、、
補正下着きつくてもはいたら
私むくむようになって🥺
私も子供利用しておんなじ運動してます😹