
妊娠中の不安や検査について心配で、自分を責めています。夫も理解してくれず、コロナや家族へのリスクも考えて我慢しています。体外受精で妊娠したのに、結果に対する不安がつきまとう状況です。
吐き出させてください、、
妊娠してから色々と不安で、特に何か指摘されたわけでもないのに自分で調べて勝手に不安なってます、、
NIPTを受けて心配したり、健診のエコーで心配したり、最近では、サイトメガロウイルスを知って検査項目になかったのに自分で不安になって今更検査をして結果待ちです、、
結果感染してたとしても更に詳しい検査や、はっきりしない事もあるみたいなので健診項目にないくらいだからわざわざ受けなくていいと思ったのに気にしてしまい結局検査して結果を待ってる間不安になってます、、
悪い結果だったら、、また再検査でさらに不安な日々を過ごすのか、、それでもはっきりしなかったら、、もう15週入ったのにどうしよう、、だったら受けなくてよかったのではないか、、
考えすぎなのは十分わかってるのですが不安です、、
妊娠してからずっと不安でこんな人いるのかなと思います、、
夫も、呆れて、妊娠したらこんな感じだとは思わなかった。もううんざりすると言われ、、
確かにこんな心配しすぎな自分が悪いです、、
やらなくてもいい検査を自分でやって不安になって、、
コロナもあるし実家にもすぐ帰るのも怖いので耐えてます、、
体外受精までして妊娠したのに、夫にも申し訳ないです、、
結果が悪かったらどう判断できるのか、、ずっと考えて辛いです、、
- たま(2歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

ママリ
うちもNIPT受けたので心配な気持ちわかります😭
うちもダウン症の疑いがかかり、検査を受けるまでも受けたあとでも泣いてばかりでした……
こればっかりは結果次第なのであれですが、わたしは気持ちを聞いてもらったら大丈夫と思うようにしました!!
不安になる度に、夫に大丈夫だよね??って確認しまくりました😂
夫が結果を分かるわけないんですが、肯定してくれるだけで気持ちが楽になるので😊
男の人は体に劇的な変化があるわけではないですが、二人の子供だしましてや体外受精で頑張って妊娠したのに…もう少し優しい言葉欲しいですよね💦
今はお腹の赤ちゃんを信じてあげましょ💓

もこ
心配になりますよね…スクリーニングエコー位しかしてませんが、それでも異常なしでしたが、エコーでも分からない事あるもんなとか考えてしまいます💦
でも今は心配しても、産まれてから後天性とかもあるしと、今から心配してもしょうがない、とりあえず生まれてくれればいいやって思います‼️前向きに頑張りましょう‼️
-
たま
エコーでわからない事多いですよね、、
染色体異常以外でもいっぱいありますし、、
サイトメガロやトキソプラズマは検査されましたか??- 5月15日
-
もこ
妊婦健診の項目以外は検査してないです💦
コウノドリを読んで性病検査とかもしたいと思いましたが通ってる病院ではクラミジアの検査のみでした💦
出産後の聴力の検査の同意書とか書いた時も、聞こえない子だったらどうしようとか、全てに不安になってます😭
挙げたらキリがないです…- 5月15日
-
たま
梅毒とかも項目ありましたよね?
トキソプラズマもサイトメガロも妊娠中危険なウイルスと区役所からもらったガイドブックに書いてあり不安で検査してます💦- 5月15日

もこ
梅毒、HIVとかやりました💦
トキソプラズマとかはやってません💦
検査結果何も無いこと祈ってます😌
-
たま
トキソプラズマは感染してたら薬の治療もあるみたいですよ!!
- 5月15日
たま
そうなんですね、、結果を待つの地獄ですよね、、
NIPTで陰性でしたか??
サイトメガロって検査されましたか?
今更しなくてもよかったのではないかと不安でいます、、
ママリ
陰性でした😊
ただ、陽性になっても検査結果がすべて正しいわけではなくて、次の羊水検査で陰性になる事もあるそうです!!
サイトメガロはわたしお恥ずかしながら全然知らなくて検査しなかったです😂
とりあえず検査結果が来てからは毎回の検診が楽しみでした笑
たま
NIPTで陰性だととりあえずは安心ですよね!
サイトメガロは小さい子の唾液とかから感染するみたいです!
70%くらいの人が抗体持ってるみたいですが妊娠したのにかかると危険らしいです💦
ママリ
そうなんですね😭
でも、心配になるのはわかりますが、心配ばかりしてるとお腹の赤ちゃんも感じ取ってしまうので、できるだけ自分に大丈夫大丈夫と言い聞かせましょ😊
たま
そうですね、、
1週間くらい不安で考えすぎて辛いので赤ちゃんにも悪いです💦
ママリ
妊娠中って不安なことほんとに多いです💦
障害の疑い、ちゃんと生まれてきてくれるか、ちゃんと育ってるか……あげだしたらキリないですが、いまからまだ半年以上妊娠生活を送るんです……産まれるまで不安なことって絶対続くので、今ここで頑張って乗り越えないと、待望の妊娠なのに楽しい妊娠生活は送れないと思います……
なので、そこは頑張って立ち直りましょ!!
せっかく旦那さんも喜んでくれてるのに、不安な気持ちをもし10ヶ月間もぶつけていると、だんだん夫婦関係も亀裂がはしってしまうかもしれませんよ……
たま
ほんとですよね、、
ただ、サイトメガロがもし陽性なら妊娠継続できる気がしないです、、最低です、、こわい、、
ほんとに考えすぎて何も手につかず、旦那さんにも申し訳ないです、、
昨日旦那さんとも泣きながらぶつかってしまい、もう無理とも言ってしまい傷つけてしまいました。
旦那さんもこんなはずじゃなかったと悲しんでました。
こんな事なら検査しなければよかった、、後悔です。
ちょっと今精神的にやばそうなのでなんとか乗り越えたいです。
ママリ
旦那さんに気持ちを吐き出せてるのなら安心しました!!
それで一人で抱え込むと本当にしんどいと思うので……
まるさんは、お子さんが産まれたらこんなことしたい!!ここに行きたい!!こんな服着せたい!!とか希望はないですか??
それを考えたり、ベビー用品を見るだけでも全然気持ちは違いますよ!!
たま
少しは気持ちを吐きだししてますが、旦那さんにももう受け止められない、聞きたくないと言われ、、もうあんまり言えないかなと。
一回実家に帰ればとも言われました、、
ちょっと前までは、ベビーグッズ見てたり名前調べたりしてたんですけど、今はなんかできなくて、、
とりあえず今の検査結果が出るまではなんかなんもやる気起きずでやばいです、、ほんとおかしいですよね、、
悪い方悪い方ばっか考えちゃうのでほんとにそうなりそうです。
すみません見ず知らずの方へ、、
ママリ
旦那さんにとっても待望の赤ちゃんだし、まるさんを受け止めてあげたい、なるべくいい方向に考えれるようにしてあげたいって思っていても、救えないしもし毎日言われたら旦那さんも気持ちが沈んじゃうんじゃないでしょうか……
もしまるさんのお子さんがなにか病気だったり、障害だったらせっかく授かった命どうしますか??
妊娠中はたしかにホルモンバランスが崩れます。でも、悪い方悪い方に考えすぎな気がします……
もしその心配が赤ちゃんに伝わって、赤ちゃんになにかあったら後悔しませんか??
まるさんの気持ちが沈んで息苦しいように、赤ちゃんもお腹の中で苦しいんです。まるさんは吐き出せる場所がある、でも赤ちゃんはお腹の中だし吐き出せる場所がないんです……
気持ちを取り戻せるのも、お腹の中の環境を整えてあげることもまるさんしかできないんです。
検査結果はいつでしょう??
まだまだ時間があるのなら、その間にでも少し気分を晴らしておかないと、結果を聞く日はもっと緊張しますよ💦💦
たま
ほんとですよね、、
旦那さんも、じゃあどうしたらいいのかって困惑してます、、
実は出生前診断もしていて事前にわかる障害だった場合は諦めると夫婦間で決めてました。NIPTをしたのですがそれは陰性でした。安心したのも束の間、私がサイトメガロを調べて勝手に不安になって、はっきりわからないかもしれない検査をして勝手に落ち込んでます。
もし悪い結果だったらどうするのかもうわかりません。。
自分でもなんでこんなに不安になるんだろうと困惑してます💦
赤ちゃんも苦しいですよね。。
結果は来週水曜日にわかり、そこで陽性ならまた詳しく検査する病院に行きます。
なんとか大丈夫大丈夫と思い込んでもすぐ不安になり、繰り返しです、、
ママリ
サイトメガロ知らなきゃよかったかもですね……😅💦
7割が抗体もってるんですよね??
まるさんは持病とかないんですか??
それが関係あるかはわかりませんが、健康なら大丈夫な気がしますが🤔
たま
ほんと知らなきゃよかったです、、
もう嫌です、、
持病は元々自律神経失調症があるので、余計心配症状なんだと思います。
後、妊娠少し前にすごい喉風邪をひいたので、変なウイルスだったらと思うと不安で💦
調べすぎも良くないですね!!
すみません。
ママリ
そうなんですね……
でも、風邪きっと大丈夫ですよ!!
わたしは幼稚園で働いていましたが、普通に風邪ひいてる子もいたし、子供の菌って強いけど結果大丈夫でした!!
今調べましたが、赤ちゃんに症状ってあまり出ないそうですよ!!
うちの子も低体重で産まれましたが、元気です!!
たま
もうなんか不安障害の域に入ってる気がします、、
幼稚園で働かれてたんですね!
すごいです!
そうなんですよね、感染してても症状出ない場合もあるとかで、、
だったらわざわざ検査しなくても良かったのではないかと自己嫌悪です、、
今更です、、
もうなるようになるしかないですね!!
親身になっていただき本当にありがとうございます💦
ママリ
でも逆に考え方によっては、産まれてからも後々症状が出る子もいるって書いてありましたし、出産前に安心材料として受けて良かったって思えませんか??😊
わたしの住んでる県ではそれが受けれる場所すら知りませんし、大きな病院がなくて受けたくても受けれない人もいるかもしれませんよ??
たま
そうですね、、
1番は胎児に症状出るか出ないかわからないとゆう結果になった時、自分が妊娠継続判断できるかどうかが不安です💦
詳しく検査する場合もまた2.3週間かかるみたいでメンタル持たなそうで、、
知らないまま産んで問題ない子もいるみたいですし。
とにかく結果を待つしかないですね。
ママリ
でもそれ言ったら、みんなそうだと思います……
うちの子ももしかしたらそうかもって思ったらすべてにおいて心配になりますよ??
きっと、今のまま心配してたら出産したあと育児しながらもずーっとこの先永遠にサイトメガロの心配しなきゃいけなくないですか??
たま
その通りです、、
ほんとに最近ネガティブすぎてやばいです、、
サイトメガロに取り憑かれてますね、、
だったら検査するなよって感じですよね、、
ママリ
検査したら結果的に産む前にわかることですし、それはプラスに捉えるとして、受けてしまったものはもう日を戻すことはできないので、どちらの結果であれ、受け止めるしかないかと😅
胎児に影響が出るか出ないかは医師でも分からなければ私達はなおさらわからないことです!!
それをモヤモヤしていて、元気にお子さんが生まれた時にずーっと引きずってたら赤ちゃんにとって1番のお母さんの笑顔が見れません。
検査結果とお子さんの笑顔や健やかな成長、どっちが大事ですか??😊
産まれてくる命を守っていくか、検査結果にとらわれて念願の妊娠生活を辛いものにするのとどっちがいいですか??😊
そう考えれば自ずと答えは見えてくるかと💡
お子さんが元気に生まれた時、今のモヤモヤは笑い話になりますよ!!
うちは心配してたのに元気すぎて今は笑い話です!!😆
たま
そうですね、、
もう結果聞かなくていいかなと思ったりしましたが、、
しっかり聞いて受け止めて、今後どうするかちゃんと決めたいと思います!!
水曜日まではなるべく考えないようにしてゆったり過ごしたいと思います。
ここ最近ずっともやもや落ち着かなかったので頑張って気分を切り替えて過ごそうと思います。
ママリ
ここまできたら結果待つのみ!!
きっと大丈夫!!と信じましょ!!
わたしも陰ながら大丈夫!!と信じて願ってます!!
たま
そうですね
結果はもう変わらないですし、待つのみですね!
結果が来てから考えます!!
ありがとうございます
たま
度々すみません!
本日結果を聞き、以前から抗体ついていて問題ないとの事でした。
この1週間、ほんとに不安で勝手に1人で辛くなってましたが、GKmam⋆ᙏ̤̫͚*さんに色々聞いていただき、助けていただきました。
色々考えさせられる時間でした。
見ず知らずの他人に、優しいお言葉ありがとうございました。
これからもしっかりと赤ちゃんと向き合って、毎日過ごしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
ママリ
わぁわざわざご連絡ありがとうございます!!
明日かと思っていたのですが今日だったんですね😊
ほんとよかったですね🥺💓
信じてよかったですね😊💓
妊娠すると自分一人の体ではないですし、心配になりますよね!!
ホルモンバランスの影響もあってこれからまたさらに体の変化で戸惑うこともあるかもしれませんが、お腹の赤ちゃんの事を考えて楽しい妊娠生活を送り、残りの旦那さんとの2人の生活楽しんでお過ごしくださいね😊
たま
昨日からお腹が少し張るような感じで電話したところ、今日受診との事で来て結果も出てました!
緊張でほんとおかしくなりそうでした💦
色々不安になって赤ちゃんごめんなさいと心から思いました。
旦那さんや親にも心配かけました💦
これからも色々な事があると思いますが、しっかりと向き合っていきたいと思います。
私もGKmam⋆ᙏ̤̫͚*さんみたいに可愛いお子さんに会えるよう楽しんで過ごします。ありがとうございます!!
ママリ
緊張や不安が強いとお腹張った感じしますもんね💦
あとは出産までドーンと構えててくださいね💓
出産頑張ってください!!
たま
今日張りも見てもらったら大丈夫そうで、便秘っぽいので薬もらいました。
いちいち勝手に調べすぎるのはやめようと思います💦
ありがありがとうございます!!