
PMS症状が出ているのに生理が5日遅れていて、不安やイライラがあります。リラックス方法や受診のタイミングについて相談したいです。
イライラ、食欲増進、フラつき、吐き気、頭痛、とPMSがしっかりと出ているのに生理が5日遅れています。
いつもは毎月一日ズレとかでちゃんとくるのですが今回は遅く感じます。
いつもなら腹痛が凄くするのにしないです。
レスなので妊娠はありえません。
生理が遅れるとイライラしたり体調がよくない自分にイライラして不安を感じます。子供達の前でもっとしっかりしたいのにしっかりと遊びたいのに身体がしんどくて思いっきり遊んであげられなくてとても不愉快です。
なにかリラックス出来る方法などあれば教えてください。
あと病院はどのくらいで受診したほうがいいですか?
- oof(9歳)
コメント

kahomin
いつもほぼちゃんと生理がきてるなら1週間遅れたら病院に行きます🙂
私はリラックスできなかったので病院でピルもらってPMSを治してました😂
oof
お返事ありがとうございます😊
あと2日遅れたら受診したいと思います。
それは毎月ですか?ピルで徐々に軽減されていきましたか?
kahomin
最初の数ヶ月は副作用があったりする人もいますが、私の場合ほぼ副作用なしで軽減されましたよ☺️
1ヶ月分だけもらって再度受診してまとめて薬貰えたりしますよ🙂
お大事になさってくださいね🙇♀️
oof
お気遣いありがとうございます🙏
アドバイスありがとうございました😊