※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガチャ
子育て・グッズ

札幌市で療育を受けさせたい。児童デイサービスと専門病院の違いが知りたい。アドバイスをお願いします。

札幌市で療育を受けさせたいのですが、どなたか詳しい方いらっしゃいますか?

来月で3歳になる長男は、私からの指示は通るのですが、質問にはオウム返しで、テレビや絵本のセリフばかり言っています。肯定の「うん」が言えず、質問しても全然違う答えがかえってきたりと、会話のキャッチボールができません😢。。

発達障害(自閉傾向)なのかな?、もしそうであれば早めに療育へ通わせて、少しでも困りごとを減らしてあげたいと思っています。

札幌へ引越したばかりで、こちらの療育の状況がよくわからず、区の保健師さんに相談して、受給者証を申請後に、児童発達支援デイサービスでの療育を勧められました。とてもたくさんあるので、見学を始めよう思っています。

いろいろ調べていくと、北海道立子ども総合医療・療育センターコドモックルという病院や、札幌市子ども発達総合支援センターちくたくという所で診察を受けたり、専門病院での療育?に通われている方がいると知りました。

児童デイサービスとはどう違うのでしょうか?
少しでも息子の力になってあげたい、早く専門の方による療育を受けさせてあげたいと思ってます。

アドバイスいただければ嬉しいです😣

コメント

ぴーちゃん

地元が札幌です。
どちらの区にお住まいですか?
保育士ですが、療育施設も定員がいっぱいなところが多いので、早く療育を受けさせたいと思ったら、まずは受給者証が必要になると思います。
書かれている通り、診察を受けるための医療機関、調べて通いやすいところがいいです。一度で終わりではなく、経過診察が必要になるので。
先生と合わないと思ったら変えて大丈夫です。療育は長い付き合いになるので、変な先生に当たると悩みが増えます。

  • ガチャ

    ガチャ

    回答ありがとうございます。
    私は豊平区に住んでいます。
    担当の保健師の方は、「医師の診断書がなくても療育は通える、個人的には診断名を知るよりもお子さんと深く関わってあげられたらいいのでは」とおっしゃっていました。

    診断名を聞くのは怖いのですが、やはり息子の苦手な部分をわかってあげたいので、医療機関は受診したいと思います。

    長い付き合いになるのですね💦調べるとコドモックルよりは、ちくたくの方が近そうなので、そこを受診してみようと思います。

    • 5月15日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    療育には通えますが、やはり定員があるのと、手帳があるこの方が優先になります。
    氏家さんとかニレの会、あと他の方への返信をみたところ、むぎのことかも私はお勧めします。ここは母子通園もあれば分離もできますし、小学校に行っても放課後デイサービスもやっていて、小学校まで送迎もしてくれます。
    そして、集団療育がメインでも個人療育もやっていて、診療所もありドクターにOT、STもあります。
    大人のグループホームなんかもやってますし、万が一の時のショートステイとやってます。

    どこも今の時期だとすぐ入れるところはなかなかないと思うので、納得いくまでまずは見学しまくるのも手ですよ!

    • 5月15日
  • ガチャ

    ガチャ

    氏家さん、ニレの会、むぎのこですね、初めて聞くところばかりで、詳しい情報をありがとうございます✨

    むぎのこでは、個人療育も受けられるのですか。勉強不足でOT、STが何なのかわからないので💦さっそく調べてみます。

    受診の予約を入れつつ、教えていただいた施設、児童デイサービス、見学しまくります!
    前に進めそうな気がしてきました。ありがとうございます✨

    • 5月16日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    氏家さんは氏家医院だったかな?
    すいません、地元で保育士してたの数年前で記憶が曖昧です😓
    でも、氏家さんのところは先生がとても親身になってくれるので、市外から来る人も多かったです。
    ニレは確か漢字で楡の会?ニレの会?白石あたりだった記憶がありますが、ここも通園や母子療育、個人療育にドクター在中、ショートステイなんかもやっていて、やはり兄弟がいると急な入院などで困った時に助かると聞きました。
    むぎのこは少し関わりがあったのですが、保育園との通園でも車で送迎してくれてました!
    OTやSTというのは、言語の訓練や手先の訓練、もしくは体全体の動きの訓練とか、待つ、座るなどと言った就学に向けての訓練とかを行う専門士の方です。看護師と医師の間で、国家資格持っています。
    診断を受けたら年間での目標、プランニングも立ててくれますし、検査をドクターと受けることで、どこが弱くてどう伸ばすのか、と目に見えてきます。
    手帳を貰うかは最終判断は親になりますが、手帳があることで幅広い療育を受けられると言うメリットもあります。

    • 5月16日
  • ガチャ

    ガチャ

    お返事遅くなり申し訳ありません💦
    詳しい情報をありがとうございます✨

    やはりお話をお伺いすればするほど、しっかり検査を受けて、訓練という形で言語や体の動きなど苦手な部分を少しでも緩やかにしてあげたいです。

    教えてくださった中では氏家医院かむぎのこが通いやすそうです。
    今はまだ検索魔になって、ふとした瞬間に凹んでしまうのですが、後々手帳を貰うことで、気持ちを切り替えて息子をそのまま受け入れてあげたいです。
    少しでも息子と何気ない会話ができたらいいな、息子にお友達ができたらいいな、そんな日を夢見て☺️
    本当にありがとうございます。

    • 5月18日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    氏家さんは医院なので、確か療育はやってないです。
    ただ、診察と発達診断、療育先の詳しい案内は保健センターに相談してと言われてた気がします💦
    むぎのこは人気なので、早めに見学に行った方がいいと思います。
    園長先生が女の先生で話しやすい、通えばかなり親身になってくれます。
    専門知識の多い職員が多いのと、就学前でも家や保育園への送迎があるので、かなり人気でした。

    • 5月18日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    療育先は、母子ともに合う合わないがあるので、あちこち顔を出して見るのが一番ですよ😄
    発達障害のある子も、十人十色で様々な療育や対応があり、それを見れるだけでも日々の育児にも役立ちます!
    お子さんのことだと、たくさん悩んで疲れも出てると思うので、通えば気軽に相談したり愚痴をこぼしたりもできますしね。
    コロナが落ち着いて療育先が決まるといいですね😄

    • 5月18日
  • ガチャ

    ガチャ

    返信ありがとうございます✨
    まずは近い豊平区のデイを見学してきました。外遊びが多い小規模保育園っぽい所、音楽・運動満遍なくする幼児教室のような所、デイによってこんなに違うのかと驚きました。

    顧問に氏家先生の名前があったのびのびというデイを見つけたので、こちらも予約しました。
    むぎのこは専門知識のある職員が多いのですね、予約してみます!

    引越したばかり&コロナ&夫はあまり深刻に考えてなくて、ひとり悩んでいましたが、見学先の先生に話を聞いていただき、頼れる場所があるのだなと心強く感じました。
    息子はすごく楽しんで帰ったので、他も見て、合う療育先を一緒に探してあげたいと思います☺️

    • 5月20日
はじめてのママリ

札幌ではありませんが他県で子供を療育に通わせています。
児童デイサービスというのは放課後デイサービスのことですかね?こちらは小学生以上が通う療育になります。
小学生以下が通う療育は児童発達支援と呼ぶのでお子さんの療育を探される際は児童発達支援を行なっている施設になると思いますが、長期的な療育を希望されているなら両方をされている所にしておけば年長時に新たな療育先を探さなくて済むという利点もあります。
また、探される際は下のお子さんがいらっしゃるので母子分離型か同伴になるのかもポイントになるのかなと思います。
もちろん一番は本人との相性なので沢山見学に行かれるのがいいと思います。
いい療育先が見つかると良いですね✨

  • ガチャ

    ガチャ

    回答欄を間違えて書いてしまいました💦

    • 5月15日
ふーさんママ

札幌市在住、上の子が3歳になる前から児童デイサービスに通っています。
今は小学生となり同じ系列の放課後等デイサービスに通っています。

コドモックルやちくたくはまず受診が必要になると思います。
何もなく予約しようと思ったらおそらくかなり長い時間待たなくてはならないと思います。
人気のあるところは初診一年待ちとかもあるので…。

児童デイサービスと違うところは、心理士さんや言語聴覚士さんなどが常駐している(非常勤の場合もありますが)ことでしょうか。

ただ、児童デイサービスにもそういう専門の知識を持った方もいるところもあります。

児童デイサービスともいろんなタイプがあります。
娘のところは少人数での集団療育がメインでした。
娘は最初は週3回、幼稚園に入園するまでは平日毎日通っていました。

何か聞きたいことがあれば可能な限りお答えしますので遠慮なく聞いてください。

  • ガチャ

    ガチャ

    回答ありがとうございます。

    受診に一年待ち😦⁈ かなりの時間がかかるようなので、近そうなちくたくに決めて、まずは予約してみようと思います。

    ふーさんママさんのお話をお伺いして、お友達と関わる集団療育だけでなくて、心理士さんや言語聴覚士さんによる療育を受けさせたいのだなと気づきました。

    でもそこに辿り着くにはまだ先になりそうですね😢児童デイで似たような療育が受けられたらいいのですが…豊平区にたくさんあり過ぎて、見学もどこから始めていいのやら💦

    保健師さんが複数通われてもいいですとおっしゃってたのですが、ふーさんママさんのお子さんは1ヶ所ですか?どんな点を重視されて決められましたか?

    • 5月16日
  • ふーさんママ

    ふーさんママ

    はじめは一つのデイに週3回で通っていて、慣れた頃にもう一か所増やしました。
    ただ、二か所目が娘には合わなくて行きたがらなくなり、結局、最初に通っていたところに空きが出たので、同じところに平日毎日行かせてました。
    中には3つ掛け持ちしてる人もいましたよ。
    うちの子はコミュニケーションが得意ではないので、少人数の集団療育で、私に対して暴力的だったので母子分離型と決めて探しました。

    病院の予約ですが、5月末で緊急事態宣言が解除されて保健センターでの検診が再開すれば、ガチャさんのお子さん3歳児検診ありますよね?
    検診の時に相談して受診した方がいいとなると保健センターで紹介状を書いてくれるんです。
    それがあると多少初診が早くなると思うのですが…緊急事態宣言がどうなるか微妙ですよね…。

    • 5月16日
  • ガチャ

    ガチャ

    返信が遅くなり申し訳ありませんでした💦

    一時は掛け持ちされていたのですね。うちもコミュニケーションが苦手で下の子がいるので、同じようなデイを探してみます。
    できれば違ったタイプの2ヶ所位は通えたらいいですが、今休園しているプレ幼稚園も始まると、混乱しちゃうかな、、

    本来なら来月が3歳児健診です。紹介状はぜひ欲しいですが、まだしばらく宣言解除とはならなさそうですね😞
    もう今じっとしていられない!という感じなので、先に自分で病院を予約して、健診が再開されれば相談してみようかなと思います。

    ありがたいことに、児童デイ・病院、皆さんにたくさんの情報をいただいたので、少し頭を整理して動き出したいと思います。本当にありがとうございます✨

    • 5月18日
  • ふーさんママ

    ふーさんママ

    どこまで役に立つかわかりませんが、元気さーち、というサイトで札幌市の児童デイの検索ができます。
    そこから各デイのホームページにたどり着けたりもしますので、よかったら使ってみてください。
    もう教えてもらっててご存知でしたらすみません💦

    • 5月18日
  • ガチャ

    ガチャ

    返信ありがとうございます✨
    児童デイサービスのガイドブックしかなかったので、元気さーちを教えていただきありがたいです☺️

    さっそく見学に行ってきましたが、デイによって、複数掛け持ちを勧める所と、一ヶ所の方がこどもが混乱しなくていいという所とありました。
    自分の判断で息子の成長が変わってしまうのかと思うと慎重になりますが、見学はできるだけして、合う療育先を探してあげたいと思います。

    • 5月20日
ゆ

3歳児検診の時に保健所に相談した時ちょうど発達を見て下さる専門の方がいらしてて、ちくたくの受診を勧められました。
ちくたくは専門の担当医がいますので、予約制で電話かけて先に予約が必要です。
初めて受診した時に子供と先生で軽いテスト?みたいなのをしました。
その際に知能レベルを測り次回受診した際に結果を教えもらいました。
うちの子は1歳程度の理解、言葉での遅れがあると言われデイを勧められましたが強制では無いし沢山種類があるのでお子さんの今遅れてる所を引き伸ばしてくれる所を探すのが良いと言われました。
もし心配でしたら1度ちくたくで検査受けてからお子さんの何をどう治療していけば良いのか詳しく調べてくれるのでそれからデイを探されても良いかと思いますよ☺️
私は正確な判断が欲しかったのと、もし障ガイがあったらと思うと不安で仕方なかったのでしっかり検査してくれるちくたくを先に受診しました👌🏼

  • ガチャ

    ガチャ

    回答ありがとうございます。
    3歳児健診で、ちくたくの受診を勧められたのですね。息子は来月の予定なのですが、今コロナで集団健診がストップしてるようなので、直接予約してみます。

    受診すると診断名がつくのでしょうか?少し怖い気持ちもありますが💦、私も専門の方に息子を一度見ていただいて、何をどう治療すればいいのか、現状を受け止めたいと思います。

    皆さんのご回答を見ていると、受診まで時間がかかりそうなので、児童デイサービスの見学はすすめていこうと思います!

    • 5月16日
ちょびすけ

札幌住みです。
4月から児童デイサービス通ってます。
そこの児童デイサービスは、少人数での集団療育です☺️
コミニュケーション能力、言語能力を主に伸ばすところにしました。
発達クリニックの予約もとったので併用して療育していく予定です🙂

  • ガチャ

    ガチャ

    回答ありがとうございます。
    4月から通われているんですね。

    コミュニケーション能力、言語能力を伸ばすところ!まさに息子を通わせてあげたいなと思うデイサービスです。

    具体的な施設名をお伺いしたいところですが、私も見学して息子に合ったところを探してみたいと思います✨

    • 5月16日
ガチャ

回答ありがとうございます。
今通わせたいので児童発達支援の方です。できれば長期的な療育で考えたいのですが、転勤族でいつまで札幌にいるかわからない状態です…😣長くいるかもしれないと仮定して、小学生でも通えるか確認したいと思います。

そうなんです、生後3カ月の下の子がいまして、療育に通わせたいけど、親子一緒にだと厳しいなぁと思っていました。
母子分離型の施設もあるのですね!そちらメインで息子が楽しめそうな所を探してみます✨

なな

長男さん、その後どうなりましたか?よかったら教えてください

うちも指示は通るもののやりとりしずらいところがあるため心配しています

  • ガチャ

    ガチャ


    返信が遅くなりました🙇‍♀️

    現在4歳半になりました。
    まず、児童デイサービスを継続して通っています。母子分離型の少人数の集団療育が息子に合っていたようで、毎回楽しんで帰ってきます✨並行して、病院の受診も続けています。

    相談させていただいていた頃は、同じく指示は通りましたが、コミュニケーションが取れず一方通行でした。
    3歳半の時に突然『うん』と返事をしてくれて、驚きと嬉しさで思わず泣きました。その辺りから段々とやり取りができるようになり、今では自分の気持ちをきちんと言葉にしています。

    2〜3歳半の頃は息子と通じ合えず辛い時期でしたが、この1年でグンと成長してくれました。今は遅れてきたイヤイヤ期を過ごしています😅これも成長だなと嬉しく思っています。

    幼稚園では、自己主張はあまりしないけれど、指示を聞いて集団生活ができているようです。
    会話によるやり取りは問題なくなりましたが、こだわりや不安感が強かったり、急な予定変更になかなか対応できないなど、まだまだ悩みはつきませんが、医師やデイサービス、幼稚園の先生方からアドバイスをいただき、息子への声かけを学んでいるところです。

    とても心配になりますよね😔
    うちの場合ですが、少しでも参考になれば幸いです✨

    • 12月23日
  • なな

    なな

    お返事できるようになったのですね!
    うちも「うん」「ううん」が出来なくて悩んでいます
    必死で教えたら何を聞いた時にも「うん!」と答えるようになってしまったり、、😅
    NOのときは「ちがう」とはいいますが、視覚からの情報のみです。
    例えば好みじゃない服を見せた時などは「ちがう」といいますが、「公園行く?」などには嫌でも「ちがう」とか「いや」とか言わず行きたくなければ無視です笑


    「好きな色は?」「好きな動物は?」や「どっちが好き?」は最近やっと答えられるようになりました
    それでも肯定なら「うん」
    否定なら「ううん」だということができたらもっとコミュニケーションとれるようになるのになぁって心配な日々です

    ちなみにクリニックでなにか診断名がついたりはしましたか?
    うちは療育には通い始めましたが、診断名などを聞く勇気はなく病院にはまだ一度も行っていません

    • 12月23日
ガチャ

好きな色は?や、好きな動物は?などの、YES NOと答えの決まっていない質問も答えられるようになられたのですね✨

うちはNOの時は首をふって、YESの時はオウム返しか(例えば、食べる?→食べる)、無視でした。イヤの反応がないから、OKなのか?と推測してました😅

診断名は私も聞くのが怖く、今も聞いていません💦
でも発達検査を受けて現状を知ることができましたし、主治医からは、診断名よりも本人の困りごとを少しでも減らしてあげることが大事、こんな風に声かけしたらいいよとアドバイスをいただけるので、受診してよかったなと思っています。

うちはテレビのセリフばかりで会話にならず、息子との距離を感じた時期が長かったのですが、いつになったら…と心配になりますよね。
ななさんはお子さまとコミュニケーションとれる日が近そうなのかなと感じましたので、ついつい検索魔になったりしちゃうと思いますが、思い悩みすぎないでくださいね☺️

なな

ありがとうございます😭
うちは要求だけはいっちょ前ですから、なかなか発達の遅れに気が付きにくかったんですよね
プレ幼稚園で集団生活の中で浮いていることや、周りがもう親とやり取りできていることに気がつきました


そしてうちもアニメのセリフなどすごい言っていたのでエコラリアを検索して病んでました。。笑
最近はエコラリアありません


診断名つけずにクリニックに通うことができるなら
私もそうしてみようかなと思います
いいクリニックに出会いたいです

  • ガチャ

    ガチャ

    お友達がすんなりやっている姿を見たり、エコラリアを聞くと凹みますよね^_^;

    知り合いも、診断名を聞かずに通院し療育を受けているので、珍しくはないのかなと思います。

    私はママリで同じ地域の方から情報をいただき、前に進めました。
    お子さまに合ったクリニックが見つかるといいですね✨

    どうぞ良いお年をお迎えください。

    • 12月30日