
息子が分散登園で仲良かった子と離れることで不安。担任の先生も心配。息子を励ます言葉が見つからず困っています。助けてください。
来週から分散登園が始まる息子。
いっとき落ち着いていたけど、又、仲良かった子達がみな、違うクラスで息子だけ離れてしまった事で不安になりなく日々。2クラスしかないのに、運が悪いな。
担任の先生も、もう1つの組みの方の先生の方が良く、息子は行きたくないと泣いて、私まで悲しくなる。
こんな時、なんて声をかけてたらいいんだろう。
息子が楽しく通ってくれるようになるんだろう。
声かけの言葉がみつからない。
助けてください。アドバイス宜しくお願いします😭
- そら(10歳)
コメント

あ
これからまた新しいお友達出来るね!楽しみだね!
先生もきっと〇〇くん(ご自身のお子様)と会えるの楽しみにしてるよ!早く会ってたくさんお話したいね😊
とかですかね〜😭😭
そら
コメントありがとうございます😊
そのように毎日、言ってみます😭
今は何を言っても、行きたくない。嫌だ。と毎晩泣きます。
息子の担任より、もうひとつのクラスの担任の方が親御さんからも人気で、しっかりしており、よく周りを見てくれる先生です。
息子の担任は、いつも一杯一杯な感じで不安があります。