
夜間断乳を始めたが、朝5時に泣いて授乳を求めるようになった。夜間断乳失敗かどうか気にしている。昼は授乳している。
【夜間断乳について】
二週間くらい前に夜間断乳スタートして、
初日、二日目は夜中何度かおっぱい欲しがって起きてましたが
だんだんと寝てくれるようになり、
ほぼ朝まで寝てくれるようになりました☺️
しかし😱3日くらい前から朝の5時に泣いて
おっぱい欲しがって泣くようになりました。
お茶あげてもおしゃぶりあげてもトントンしてもダメで
6時までねばって6時すぎたら授乳しています。
これって夜間断乳失敗でしょうか?
6時に授乳してからは二度寝せず起きてます。というか
起こすようにしてます(笑)
おっぱい思い出しちゃったのかな〜😫
ちなみに日中はおっぱいあげてます☺️今は夜間だけ断乳してます!
- ままり(1歳6ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子のときは始めて数日は夜中あげないで過ごせたら朝5時とかでもあげてokにしてました✨
だんだん伸ばしていってクリアした感じです!
ゆっくりで大丈夫ですよ😇
ままり
コロナの影響で検診も中止になり、
保健師さんに聞きたいこととかも
聞けなくなり自分のやってることは
間違ってないのか不安でした😫
そうですね😭ゆっくりやります😌
ありがとうございました😭💕