
コメント

退会ユーザー
コインランドリーがなかったので産褥ショーツは3枚持っていきました!
母乳出るかわからなかったので搾乳機は用意してなかったです!
入院中に必要なら助産師さんに貸してもらいました🥰

mknk
病院でもらえる物にもよると思いますが私は2枚病院からもらえて2枚自分で用意しました。搾乳機は産まれてみないと必要か分からないのでまだいらないと思います。
私は会陰切開して座るのも痛かったので病院からAmazonで円座クッション注文しました😅
-
アル
ありがとうございます🙏🏻💫
参考にさせて頂きます!!- 5月14日

am
産褥ショーツは2枚病院からもらえたので、プラスで2枚持っていきました!あとは妊娠中着ていた下着を持って行きました!!
搾乳機は1人目も2人目も大活躍しています!!必要になった時にすぐに買ってきてくれる方がいるのであれば、生まれてからでいいと思います!😊

ゆゆ
陣痛中に使ってすごく便利だったのは、ペットボトルにつけてストローで飲んでるように飲めるやつです!百均に売ってます!
ベッドから起き上がらずに飲めるし、かなり喉が乾くので持っていくといいかなと思います😉✨
産褥ショーツは4枚持っていきました!汚れてしまったら変えられるように多めに👍
私の場合、搾乳器は産まれてから買いました🎵

♡
私が出産した産院では母乳育児をすすめているのに何故か搾乳器持参はだめだったみたいで持っていったら怒られました😢
産褥ショーツは買った分全て(5枚)持っていきました😅
出産時何が起こるか分からないので私みたいに陣痛が2日あったりした場合困らなかったです😂
ペットボトルにつけるストローは絶対にいります陣痛中とれて水分ぐらいだけだったので持って行ってものすごく助かりました😊
-
アル
丁寧にありがとうございます🙏🏻💦
参考にさせていただきます!!- 5月15日
アル
ありがとうございます🙏🏻💫
産褥ショーツ3枚持っていこうと思います!!