 
      
      児童手当について、3歳まで15000円、以降は15歳まで10000円ですが、3歳になった月から10000円になるのか、3歳になった9月から翌年の3月まで15000円出るのか疑問です。
児童手当についてです!
いろいろサイトを拝見したのですがよくわからなかったため質問失礼します。
3歳まで15000円
以降は15歳まで10000円とありましたが…
これは例えば2歳11ヶ月までは15000円で3歳になった月からぴったり10000円の計算で給付されるという意味ですか?
中には3歳(または15歳)になって最初の3月31日まで?と記載があったのですが、ではうちの子は9月生まれですが、3歳になった9月から翌年の3月まで15000円出るんでしょうか?
それなら生まれた月で多少給付金額変わってきますよね(O_O)
記載の意味がよくわからなかった為、ご存知の方よろしくお願い申し上げます!
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
 
            はじめてのママリン🔰
たしか3歳になる月から10000円になるはずです。
 
            ママリ
生まれつきで変わります!
うちは2月なので少ないです((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)
全員同じ額にして欲しいですよね〜
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 えっ?!やっぱりそういう意味なんですかね?!
 良ければこのサイト教えて頂けませんか?(*_*)
 
 学資の計算で給付のサイト見てたらそう記載があったので、まさか生まれ月で違うなんて〜とか思ってました…。- 5月14日
 
- 
                                    ママリ 
 児童手当 全部でいくら
 
 ↑って検索してみてください☺️!- 5月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます!見てみます! - 5月14日
 
 
            退会ユーザー
3歳になった月から10000円です!
わたしの住んでる地域は7.8.9.10月分が10月に振り込まれるのですが、
7.8月分が15000円
9.10月分が10000円
な感じです!
うちも子供が9月生まれです💓
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 なんか皆さんそれぞれあるんですね(O_O)市役所に聞いてみたほうが良いんですかね…。
 
 9月生まれなんですね!
 暑くもなく寒くもない時期で新生児の時は助かりました笑- 5月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 市役所に聞くのが一番かなと思います😅💦
 わたしはあまり気にしてなかったです😂
 
 上の子は9月末で下の子は10月頭なんですが、逆に朝昼晩の気温差が大きくて苦労しました😅- 5月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 はい!一応明日くらいに少し聞いてみようと思います! 
 
 あー‥確かに気温差難しいですよね(u_u)
 今も半袖だしたり、長袖出したりで毎日迷います…。
 パジャマとかスリーパーも悩みませんか?- 5月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 わかります!
 パジャマも半袖着せたり長袖着せたりするのでズボンと上の服がバラバラになります😂
 スリーパーは着せたことないです!- 5月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ですよね(´・_・`)普通に着せてるつもりでも寝汗とかすごいですし…。 
 布団蹴りまくって酷いので、うちスリーパーつけてるんです笑
 
 あと2歳の誕生日プレゼント迷ってて、よかったらどんな物にしたか教えて頂けませんか?(o^^o)- 5月15日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 うちも布団蹴りまくるので暑くて動かないように薄手のパジャマにして布団着せてます😂それでも寝始めは汗だくなので汗が引くまでは拭いたりするのでわたしは寝れません😅笑
 
 娘2歳は確かブロックにしました!1歳は…覚えてない😂
 息子が1歳の時は室内テントで、2歳の時はおままごとキッチンでした!
 それ以降はひたすらプラレールです😂- 5月15日
 
 
            🧸 (26)
3歳になる月からは児童手当終わるまでずっと1万円だと思います!
下の子が3月生まれですが、3月は不利ですよね😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 そうなんですよね…。もし3月までなら3月生まれで差があるのに…っと思ったんです!- 5月14日
 
 
            ちか
誕生月は1万5000円ですよー!
翌月から中学卒業まで1万円です!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 誕生日月は15000円なんですね!
 なんか将来の学資計算をしてるんですが、細々した収支を考えたら全然計算がまとまりません…笑- 5月15日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やっぱりそうですよね?
対象児童(15歳(3歳)に達する日以後の最初の3月31日まで)
とあって、意味が分からなかったので…。
市役所に聞けば良いんですが、コロナのこともあり仕事を増やすのが申し訳なかったので…。
はじめてのママリン🔰
上の子が3歳になった後の手当通知を見たらそうなってました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!じゃあやっぱりそうなのかも知れませんね(^^)学資計算の参考にします!