※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのままり
産婦人科・小児科

岐阜市でオススメの産婦人科を教えてください。モアレディースクリニックと操レディースクリニックについての情報を知りたいです。他の医院のオススメもお願いします。

最近妊娠が分かりました。
岐阜市でオススメの産婦人科ありますか?
今気になってるところはモアレディースクリニックと
操レディースクリニックです!
良かった所悪かったところ色々な意見が聞きたいです。
他の医院のオススメもありましたらお願いします!

コメント

deleted user

私は操で二人とも産みました。
メリット
託児あり
先生が複数なので、担当が選べる
先生は寡黙な見た目ですが、質問しなくても説明してくれて、質問も丁寧に答えてくれて優しい
部屋がきれい
ご飯、おやつが美味しい
カード払い原則可能
時間内であれば面会の出入りは自由
授乳の時間は皆一斉と決まっていないので、感覚さえ守れば自分のペース
タオルは毎日交換してくれるので、持っていかなくてOK
自分のであれば、血が付いてなければ洗濯してもらえる
二人目産んだら、一万円値引き
LDR利用なので、ある程度の陣痛から産まれて部屋に行くまで利用できる

デメリットは
診察開始くらいの予約でないと、押してくると待ち時間長い
好き嫌いの対応がないので、好き嫌いが激しいと食事は楽しくない

あと何か知りたいことありますか

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    詳しくありがとうございます!
    とても分かりやすいです!
    ちなみに出産費用などお聞きしてよろしいでしょうか?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普通分娩
    平日昼間

    上の時は+8万
    下の時は+11万(値引きありで)
    高い!と思われるかなと思いますが、特別室(5日間で+2万)に旦那のご飯を数回追加したので、それが無ければ上の時は概算で5万の追加くらいかなと思います。
    ただ、平日昼間に産んだ加算がされてました😅そこは産科なので仕方ないのかなと思いますが。
    入院中はiPad貸し出しなので、空き時間に色々見たりできます。

    一つ、、デメリット追加で委託小児科医の健診が入院中実費であります。受けなくても良いのですが、二人とも受けました。その小児科医がちょっと変わってるなと思いました。
    内診は痛い‼️って思ったことはないです。

    • 5月14日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    ありがとうございます!
    1人目の時は平日深夜は名古屋の病院で21万だったので高いとは思いません!

    平日昼間なのに加算されてるのですか?
    iPad貸し出しはありがたいですね!

    その検診はどのようなことしたのでしょうか?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分先生も休憩か診察抜けてるので、加算がそれなりにされているんだと思います。
    上の時は15時頃、下の時は13時頃ですから。

    新生児健診ではエコー使って、異常の有無を診てもらいます。

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうゆうことですね!
    ありがとうございます!!

    エコーで詳しく見てくれるなら安心出来ますね☺️

    • 5月15日
m

ちょうど1人目をモアレディス、2人目を操レディスで産みました😊✨

モアは部屋がすごく広くて快適でした★
操はホテルみたいに綺麗でした!
どちらもご飯が美味しかったです💪

モアは院長先生1人なので緊急オペが入ったら結構待ちます。
操は複数先生がいるのでスムーズな気がします。

入院生活中のサポートは操がすごくよかったです💗


知りたいことがあったら答えます〜✨

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    コメントありがとうございます!
    モアレディースクリニックは無痛分娩でしたか?

    • 5月14日
  • m

    m

    無痛です!
    計画ではなく陣痛の痛みが耐えれなくて途中から無痛に切り替えました🙆‍♀️

    • 5月14日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    途中からでも切り替えれるんですね😍

    1人目は実家に帰って産んだのですが今回は帰れそうにないので無痛分娩だといいなと思って😅
    ちなみに4dエコーってやって貰えますか?
    内診は痛かったですか?

    • 5月14日
  • m

    m


    そうなんですね😭
    無痛だと産後の体力全然違いますもんね💪

    モアは毎回4Dでしたよ〜💗
    操は違いました。
    内診はどちらも痛いと思った記憶はないです!💗

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    やっぱり違いますよね??

    まっちゃさんが次産むならどちらの病院にしますか?

    • 5月15日
  • m

    m


    操にします🙆‍♀️✨
    無痛があれば最強です、、、

    もちろん無痛以外で操よりモアの方がここは良いな〜と思う部分もありますが(´>_<`)👏

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    操を選ばれる理由はなんですか?

    無痛分娩はでかいですよね😭♥️

    • 5月15日
  • m

    m


    助産師さんや看護師さんがとても親切にしてくれたところです🥰!
    みなさん本当に良い人で退院したくなかったです。笑


    良い意味で放置な部分もありますが2人目なのでそれが逆によかったです!
    1人目だと心配になってたかもですが、、、

    あと操の方が近いからです💋

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    モアのスタッフさんはどうでしたか?

    放置とゆうことはモアは結構細かいということですか?

    距離も大事ですよね😭

    • 5月15日
  • m

    m


    モアは冷たく感じる人も中にはいました💧
    モアも基本的に感じ良かったですが操はそれ以上だったので✨
    院長先生はモアも操も愛想はあまりないイメージです🤔

    最初に授乳室で指導してもらって後は各自やっていいよ〜分からなかったら呼んで〜だったので1人目の時はテンパりました(´>_<`)💭

    操は授乳室で基本やるみたいですが私は部屋でやったので行ったことありません💦

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうなんですね😭
    出来れ優しいとこのがいいですよね😭

    そうなのですね😭
    確かに1人目だと色々わかんないこと多いですよね😣

    部屋でも行えるんですね😍

    ほんとどっちにしようか迷っちゃいます😣

    • 5月15日
  • m

    m


    距離的にはどちらが近いのですか(´・-・`)?

    産院選びって本当迷いますよね🥺💭
    周りの子は大体操か岩砂です✨✨

    費用面でもモアより操の方がいい気がします!

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    返信遅くなってすいません🙏

    モアのが少し近いです!

    操のが安いですか?

    • 5月17日
  • m

    m


    周りの子たちは皆んな10万いかなかったと言ってます🙆‍♀️
    私は12万くらい払いましたが、、、(深夜出産)

    モアは特別部屋で12万+お産セットだった気がします💪

    私自身は同じ金額ですが、、、そう考えるとどっちもどっちかも、、、🙇‍♀️

    • 5月18日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    特別部屋と無料部屋?と中間部屋みたいなのはあるんですか?

    • 5月18日
  • m

    m


    モアは3段階くらいあった気がします🙇‍♀️

    • 5月18日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうなんですね!
    それだと安くすればあまり変わらなさそうですね!

    • 5月18日
はる

私も操でした!
受付の方も対応良かったですし、先生も忙しい中丁寧に説明してくれて良かったです。
胎児ドックも受けました。結構他院からも受けに来るみたいです。
私も平日休みありの仕事だったので、朝イチか午後イチで次回予約してました。
助産師さんもとっても良い方でご飯も美味しくてずっと入院していたいくらいでした♡

急遽、帝王切開になりましたが…少しお金戻ってきました。8日間の入院で平日昼間の出産です。

もし、2人目となってもまた操で産みたいです。

岩佐とかいずみ?とかで産んでる友達も多いです。

妊娠おめでとうございます♡👶

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    コメントありがとうございます!
    先生が丁寧みてくれるのはいいですね!
    操さんも迷います😭

    岩里といずみも多いんですね!参考にさせてもらいます!

    ありがとうございます🥺♥️

    • 5月14日
ままり

モアで無痛で産みました✨
助産師さんも優しくて
先生も親切で良かったです👶🏻

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    コメントありがとうございます!
    入院中の母乳育児はどの様に取り組んでました?

    • 5月14日
  • ままり

    ままり

    助産師さんが母乳チェックに毎日1日1回来てくれて、
    おっぱいマッサージしてくれます。(激痛😭w)
    うちの子は出生が2400強だったので、体重増やすためにミルク優先でした。
    母乳は搾乳して飲ませてました!
    なるべく母乳で!という感じもないですよ☺️✨

    • 5月14日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    ほんとですか??😍

    ちなみに無痛分娩にしましたか?

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    計画無痛分娩でした🥰✨

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    失礼なですが料金伺ってもいいですか?

    あと退院時貰えるものとかありましたか?

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    プラスで15万くらいです✨
    保育器に1日入ったのと、部屋は特別室にしました!
    あと麻酔代とかもかかってきますね🌙

    退院時は、
    カタログと出産のDVDだったとおもいます☺️

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    ありがとうございます☺️

    麻酔代というのは無痛分娩の麻酔ですか?
    他の方のを見て知ったのですが無痛分娩は500円と聞いたのですがほんとですか?

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    無痛分娩のです!
    500円ですよ☺️
    でも、実質という感じです。
    院長先生曰く、外国では無痛分娩が主流で
    院長先生の友達に外人の方が多いみたいで、
    料金設定を安くしていると言ってました。
    でも促進剤代や麻酔代などでプラスになりますので
    結局金額的には他と変わらないかなと思います🥰
    謳い文句てかんじです🌙

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうなんですね!
    だいたい15万見とけば大丈夫そうですね!!

    分娩予約とかはいつ頃取りました?

    質問ばかりすいません🙏

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    私はハイリスクで切迫だったので36週までは総合医療センターでした😅
    なので、産む時だけモアって感じですね(笑)
    はじめは不安でしたが、モアで良かったと思ってますよ✨

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうだったんですね。

    私地元が岐阜じゃなくて友達もこっちの方で居ないので評判とか聞けなくて😭

    私もモアにしようかな😍

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    ぜったいに無痛分娩がよかったのでモア一択でした😅
    揖斐レディ?とかも無痛分娩あるみたいですが私の家からはとても遠くて😱
    モアの院長先生ベテランですし、細かく見てくれるので
    安心できますよ✨

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    私も無痛分娩はできれば良くて😭
    1回行ってみようと思います!
    予約とかは待ち時間結構ありましたか?

    • 5月15日
  • ままり

    ままり

    ネット予約して行きますが、
    混んでます😲

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    やはり混んでますよね😅
    1度問い合せてみようと思います!

    • 5月15日
mii

妊娠おめでとうございます❁
2人目操で出産しました☺︎
今回も操に通っています!
コロナの影響で今現在は託児が利用できなくて、原則1人での受診です…
託児が利用できると、預けてる時にお菓子を食べさせてもらえます☺︎
予約でも待ち時間が長いこともありますが、先生も丁寧に説明してくれて、病院も綺麗で、入院中のご飯も美味しかったので、また操にしました!

1人目の時は里帰りだったので、妊婦健診だけおおのに通っていました☺︎

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    原則1人とゆうことはどこかに預けないと行けないですか?
    お菓子が出てくるのはありがたいですね🙏

    私も1人目の時は妊婦健診だけおおのでした!

    • 5月15日
  • mii

    mii

    子どももダメですが大丈夫ですか?と予約取った時に聞かれました😭💦
    早く元通りに戻るといいんですけどね…
    もしかしたら理由を話せば大丈夫なのかもですが😔

    そうだったんですね!
    そしたらおおのの事はご存知ですね♩

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうなんですね😵
    私は預けることが出来ないので通えそうにないですね😭

    • 5月16日
サム☆

モアレディスの無痛で産みました!
診察は丁寧にエコーを見てくれるので良かったです‼️エコー写真もけっこう貰えます🎶後期は少ないですけど😅
受付の方は少し冷たいかもです😅
私が出産の時や入院中にいた助産師さんや看護師さんはいい人でしたが、友達もモアで出産しましたが、出産の時の助産師さんが怖かったって言ってました💦
入院中は結構放置気味です‼️授乳も部屋でできるので赤ちゃんとゆっくりできました😄

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    コメントありがとうございます!
    陣痛中に怖い助産師さんはちょっと嫌ですね😭
    ちなみに無痛分娩はデメリットも多いと思いますがそこはどう乗り越えましたか?
    無痛にしたくて色々調べたら怖いことが出て来て迷ってしまってます😵

    • 5月15日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    ちなみに無痛分娩の時の麻酔は麻酔科医の人が麻酔してくれました?

    • 5月15日
  • サム☆

    サム☆

    私は無痛しか考えてなかったっていうのもありますし、痛みがあってもなくてもリスクは一緒なので、それなら無痛の方がいいなと思いました😅‼️モアの先生の説明も丁寧で分かりやすくて、余計に無痛がいいって思いましたよ😆
    麻酔は院長先生がしてくれます👍

    • 5月16日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうだったんですね!
    私も1度お話聞いてみようと思います!
    院長先生は麻酔科医の資格もあるってことですか?

    • 5月16日
  • サム☆

    サム☆

    産婦人科の医師なので麻酔もやらないといけないのかもしれないですね💦確か帝王切開の麻酔の過程と一緒だと思うので…🙄

    • 5月16日
  • 初めてのままり

    初めてのままり


    そうゆうことですね!
    納得しました!

    • 5月17日
もえまき🐶💙

おおのレディースクリニックで出産しました!

メリット
・託児所あり。
・個室
母乳の際も全て部屋で上げて、助産師さんが部屋に来て教えてくれる感じです。
・ご飯が豪華
・産前産後の教室が沢山ある。
・出産祝いとして、ベビーリング、子供の名前入り絵本、おくるみ&肌着、ベビードレス&スタイなど何種類かある中から好きなのをもらえる。
・フェイシャルエステをタダでやってもらえる。
・最近始まったみたいですが、ニューボーンフォトを別料金ですが撮ってくれる。

デメリット
・人気があるため土日はとても混みます。
・予約制ではないので、平日行かないと混んでます。

それくらいですかね!
私は帝王切開になりましたが、助産師さん達優しい人でとても良かったです!

  • 初めてのままり

    初めてのままり


    コメントありがとうございます!
    出産祝いでたくさんのプレゼントは嬉しいですね!

    参考にさせてもらいます!

    • 5月18日