
安城のジュンレディースクリニックでの出産・通院についての情報を教えてください。特室・A室・B室の価格、B室の口コミ、女性医師の対応について知りたいです。
ジュンレディースクリニック安城で、出産.通院された方教えてください。
①特室、A室、B室、のそれぞれの値段を教えて頂いたいです。また調べたところ、B室の口コミはあまり無かったのでB室を利用された方の、口コミをお聞きしたいです。
②現在男の先生に診てもらっていますが、淡々とした診察で質問など聞きにくいです。女の先生の方がやはり、対応は良いのでしょうか。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰

らら
ジュンレディース刈谷の方ですが昨年9月に出産しました
B室第一希望、A室第二希望だしましたがA室が空いていなくてB室になりました
金額がどちらで取られたかは聞かなかったのでわかりませんが
金曜日夜 高位破水で入院
日曜日夕方 出産
木曜日 退院
の7日間入院と促進剤、痛み止め処方で出産一時金+21万でした
安城のほうが新しいので刈谷より少し金額は高めだったと思います...
姉がA室で入院してましたが畳がないだけでそれ以外の違いは全くなかったのでそんなに多少しかかわらないかもしくは値段かわらないんじゃ...?という感じでした😂
特室はたまたまお掃除中で中を見れましたがかなり広くて小さい洗面所付きでこれはきっと高いわ!!という感じでした
先生は女の先生とっても丁寧で凄く良い人です!
男の子先生も人によってはめちゃくちゃ丁寧で優しい人もいますよ✨
はっきりした答えじゃなくてすみません😅

nckn
2人ともジュンレディースで出産しています。
①値段は子供達2人とも転院したり、退院伸びたり、促進剤したりで差があったので控えます。
B室は付き添いが出来ませんが、シャワーもiPadで予約でき、大体希望の時間空いてます。トイレ洗面は部屋にあり、狭いとも思わななかったので特に不便なかったです。
②私はおじいちゃんの先生が淡々と喋るけどエコー詳しくみてくれたり説明してくれるのでよかったです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
B室でも、シャワー不便なくトイレ洗面も付いているんですね😊AかBで迷いがあり、値段や設備面で色々と気になっていたので、助かりました!- 5月14日

ここ
ジュンレディースクリニックで通院してます。
男の先生すごくスルーとした感じですよね😅
何も言われなきゃ大丈夫だと思っていましたが、たまに女の先生だと色々教えてくれながらエコーも見てくれるし質問しやすいです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
やはり、そうなんですね!次回からは女の先生の時間に行きたいと思います。- 5月14日

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。+21万ですか😅お産は、色々予想通りに進まない分、予算の方もそれなりに考えないといけないですね。参考になりました。

ガチャピン
下の子を3年前にジュンレディースクリニック安城で出産しました。私は、バルーン&促進剤使用でA室でしたが、15万ぐらい払って1ヶ月検診で1万ぐらい戻ってきましたよ😃私の時は、B室は部屋自体のお金がかからなかったです。確か特別室6千円A室4千円でした。下の子と母親が寝泊まりだけしに来てたので私は、特別室でも良かったかなって感じです。私の時は、女の先生より当時のおじいちゃんみたいな先生のがしっかり見てくれました🤣
-
ガチャピン
ちなみに私はA室でした🤣- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。B室は代金かからないんですね😳教えて頂いて助かりました!
- 5月15日
-
ガチャピン
3年も前なので今は分からないですけど、確かそうでした🤣
- 5月15日

きなこ
こんにちは!
ジュンレデース安城に通っている者です😊まだ出産していないので、入院費については分からないのですが...B室でも付き添い可になったみたいですよ!今は、コロナで付き添い、立ち会い、面会全て禁止なので部屋の金額もどうなってるのか分からないですね⤵︎⤵︎
私は、最初 第一希望A室
第二希望特室で出してましたが
途中で第一希望A室 第二希望B室に変えました😀
入院の部屋を見せて欲しいと伝えると、その日に見せてもらえましたよ〜( ^ω^ )
先生については、
初診はM先生(男性)でしたが
時期が早かったのもあったのか淡々としていて何を言っているのかよく分からない感じでした😅
翌週受診したときは、
S先生(男性)おじいちゃん先生で、パソコンの方に向かって話すので何を言っているか分からない...聞こえないです💧
この日に女医さんがいる事を知って次の検診はその先生で予約を取り、それで合わなかったら病院を変えようと思っていました⤵︎
N先生(女性)最初こそ声は小さめでしたが、今では検診のたび笑わせてもらってます😂不安な事やわからない事も教えてくれるし、しっかりみてくれます😚最初の頃は、こっちが緊張していたので先生もやりにくかったのかな〜?と思います😳
一度、N先生が病棟処置?かなにかでS先生になってしまった時があったのですが、やはりコミュニケーションは取りにくかったです💧
エコーは、すごくしっかり見てくれたんですけどね😅
この辺は、産婦人科少ないので
選択肢が少なくて困りますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。お部屋見せて貰えるんですね😳!私もお部屋を見せて貰って決めようと思います。先生は、合う合わないがあるんですね💧
- 5月15日

はじめてのママリ🔰
①刈谷のB室(シャワーあり)
バルーン、促進剤使用後
帝王切開で8日入院でしたが
15万ほど払いました!
8日間ずっと旦那も泊まりましたが
特に不便さは感じませんでした☺️
しいて言えば、夜中も授乳のたびに
廊下にある体重計まで行くのが
本当に大変でした。笑
②安城のS先生に1人目のときから
ずっと見てもらっています!!
はじめは冷たい感じがしてましたが
他の先生と比べると
じっくりエコーしてくれて
たまに見せる笑顔に惹かれました🤣
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。私もS先生に見てもらっています。じっくりエコー見てくれるんですね😳それも惹かれますし、笑顔も見てみたい気がしてきました🤣
- 5月15日

さく
1人目ジュンで産みました!
値段調べたらホームページに出てきませんか?
Aでしたが確か5,000円とかだった気が、、、
女医さんも淡々としていました!
でも男女共に、質問にはしっかり答えてくれてたので気にせず聞くといいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。ホームページみたのですが、探せませんでした😢ありがとうございます。勇気を持って色々質問してみます。
- 5月16日

まい
2年前に撮ったものですが、おそらく値段は変わってないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!気になっていた入院表の目安にもなるので助かります。参考にさせて頂きます😳!
- 5月19日
コメント