※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lulu
子育て・グッズ

長男のときは離乳食を先に与えるとミルクを飲まなくなり、低体重になったため、次男の場合はミルクの後に離乳食を与えるべきか悩んでいます。同じような経験をされた方、いますか?

離乳食はミルクの前にやるのが基本だと思うのですが、(教室でそう習いました)長男のときにそれだとミルクをあまり飲まなくなりまして、最終的に全くミルクを受け付けなくなり体重が伸び悩んでしまい今でも低体重なので、今回次男の場合はミルクの後に離乳食にした方がいいのか悩んでいます。

次男も低体重傾向があるのでなるべくたくさんミルクを飲んでほしいです😭

どなたかミルクの前ではなく後に離乳食を与えていた方いらっしゃいますか?

コメント

みい

離乳食開始の頃は混合、今は完ミですが、お腹空いてる時は離乳食先だと大泣きだったので、ミルク先にあげてましたよ!今でも寝起きでほんとにお腹空いてる時はミルク先に欲しがりますけど、その後の離乳食もわりとしっかり食べてくれます!
ほとんどの情報で離乳食はミルクの前ってなってましたけど、その子にもよるし離乳食の前でもいいってなってるのも少ないですけどありました。
ミルクで完全にお腹いっぱいにならない程度に先にあげて、ご機嫌なところで離乳食ってのもありなんじゃないかと思ってます!

  • Lulu

    Lulu

    確かにお腹が空いているとミルクを先に欲しがりますよね。ミルクの後に離乳食でも良いとの情報もあったとのことで安心しました!順番に対してそこまで神経質にならなくても大丈夫か、と思えました😊
    経験者からのご意見とても参考になりました!
    ありがとうございます。

    • 5月18日