離乳食を始めるにあたり、必要な調理道具について教えてください。特に、画像のようなものが一つあれば十分でしょうか。安く済ませたいので、他におすすめがあれば知りたいです。
既に多数同じような質問あるかと思いますが、
離乳食を始めるにあたって画像のようなものは、やはりひとつはあった方がいいんでしょうか…😂
今現在、お皿/スプーン等はあるのですが、それ以外の調理道具が何一つない状態なので購入しようかと思っています😌
画像のようなものを1つ購入し、例え面倒でもそれだけで事足りるならそれでいいかなと考えてます😂
(なるべく安く済ませたいので…笑)
もしくはその他おすすめのもの?などありましたらお教え頂けますと幸いです…!🙇♀️
- くぅ(6歳)
退会ユーザー
まさにこれ使ってます!
何とかなってます。便利ですよ!
退会ユーザー
ブレンダーあればこういう調理器具は必要無いです!
私はブレンダーのみで、家にこういうの一つも無いです😂
あとは冷凍ストック作るなら、リッチェルの小分けトレーが便利です😊
りん
私はブレンダーを買ったのでこのようなセットみたいな物は買わなかったです!
冷凍保存できるカップと炊飯器でお粥を一緒に炊けるものだけ買いました☺️
Mamari
1人目の時は同じの使ってましたが、2人目はブレンダーを買ったので使わなかったです。
小分けトレーがあると
ストック出来るので便利です!
はな
揃えましたがほとんど使いませんでした😰
専用のスプーン、プラスチックのお皿、ブレンダー(1000円くらいの)だけしか結局使わなかったです。
小分けのタッパーより、お粥を製氷器みたいなで冷凍して、固まったらジップロックするのが私は楽でした!
コメント