 
      
      
    コメント
 
            モンブラン
伸びる時期と伸びない時期ありますよー。
うちは一歳児検診で「まだね、分かんないんだけどね。身長が低すぎるんです。このままのペースでいくと三歳にはホルモン治療などをすることになります。ただ、治療すれば問題ないし、あまり深く悩まないで経過だけ見せてね。親が身長低めで低い場合もあるしね。」と言い方はやんわりですけど思いっきりひっかかりました。
男の子ですが70センチもなかったはずです。
ですが、一歳半過ぎに一気に伸びる時期があり、今は90センチを越えたため、問題ない域ですよ🤔
今体重がよく伸びていたら、横に伸びる時期かもしれません。
ご両親共に身長が低めなら遺伝的に低いかもしれません(←うちの子はたぶんこれ。私が151センチ、主人が163センチですので。)
また、支援センターの先生にも「ママが小柄だから、まだ身長が伸びてないだけかもだし、病気と決めつけないでね。歩けるようになったら、よく運動させるといいよ。刺激で大きくなるって言うよ」と励まされましたよ😅
 
            はじめてのママリ🔰
うちの子も10ヶ月から曲線をはみ出してるおちびです💦
一応2歳の時に、経過を見ていくために小児分泌内科を紹介されましたが、おそらく遺伝が大きいのなと思ってます😣(私152センチ、夫169センチ)
- 
                                    a♥︎ そうなんですね🥺 
 うちもどちらかが身長低いとかなら、あまり気にしないのですが…あんぱんさんみたいに2歳とかになったらまたお医者さんに診てもらおうかなと思います😭- 5月14日
 
 
            はな
ウチの子もぱっと見で短足です笑
身長は73cmくらいの少し小さめで、もっと身長が低い友達の子の足が届いていた車のおもちゃ、うちの子は爪先立ちでした😂
ちなみに、私が低身長で、幼稚園から中1までホルモン治療をして、いまは160cmあります。
低身長に関しては、いまはそんなに気にしなくても大丈夫かな?と思いました!
回答になっていなくてすみません💦
- 
                                    a♥︎ 短足ちゃんは遺伝ですかね😓笑 
 励ましのお言葉ありがとうございます😭❤️
 低身長だけならホルモン治療でなんとかなるのでそれほど気にしてないのですが、他になんか病気なのかな…とか考えてしまって😭
 (身長が伸びない病気がなにがあるのかわからないのですが…😅)- 5月14日
 
 
            退会ユーザー
うちの娘も70ありません🥺両親おちびなのでそんなもんかと思って特に気にしてません😅
- 
                                    a♥︎ 一緒ですね🥺 
 体重はどれくらいですか?
 うちも両親おちびなら気にしないのですが…そうでもないので心配です😓- 5月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 体重は8.2キロです😅 - 5月15日
 
 
            ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
うちの子も1歳6カ月で70㌢無かったです
現在ギリギリ80㌢無いです😅
5月入って保育園ではかってくれてましたが
79.6か、79.9㌢だったかな?
2カ月程前に内分泌の専門の先生を紹介してもらって
甲状腺ホルモンの検査と女の子だと染色体異常の場合もあるのでと染色体検査しました
(どちらも血の検査のみです)
特に問題無かったので
治療の出来る3歳まで待って、手の骨を調べるレントゲンや成長ホルモンがどのくらい出ているかの検査をしていく予定。
私157    旦那165〜168くらい?
短足に見えるのはムチムチもあるかも知れませんがオムツや紙パンツ履いてると更に短く見えますよね🤣
 
   
  
a♥︎
そうなんですね🥺
色々詳しく教えてくださりありがとうございます😭
うちも親が身長低かったら気にしないのですがわたし156で旦那169とかなのでその可能性はなさそうで…心配になってしまいます💦
とりあえず様子見ることしかできないですもんね😔
モンブランさんみたいに、一歳半とかにグッと伸びてくれることを祈ります😭🙏🏻