コメント
JR @
ミルクが多い場合もありますし、
まだ胃がまっすぐなのでゲップすると
出ちゃう場合もありますよー!
お腹の張りはどうでふか?
JR @
ミルクが多い場合もありますし、
まだ胃がまっすぐなのでゲップすると
出ちゃう場合もありますよー!
お腹の張りはどうでふか?
「赤ちゃん」に関する質問
男の子を出産したのですが、とても難産でした。 破水してから子宮口全開まではすぐでしたが赤ちゃんが降りてこず…。 そこからさらに1日以上かけてようやく産まれました。 病院側は総合病院ではあるけど、お産を診る先生…
生後10ヶ月赤ちゃん、夜の寝かしつけが大変です。 1人では寝てくれません。ベッドに置いてもすぐ起き上がって脱走します😂眠いはずなのに寝ません😂 何か良い案ありますか??? ネットには「疲れすぎると寝れない」と書か…
旦那さんのスマホゲーム依存どうしてますか? 結婚前は、多分トータル1000万くらい課金してました。 金銭的には大丈夫ですが。 大切な日も、私が話を聞いて欲しい時もゲームゲーム。いい加減にせーよということで、結婚…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
1カ月健診火曜日に行きましたが、ミルクの量が多いかもと先生に相談しましたが、ミルクの量は変えずにと言われましたが、母乳もたまに搾乳して量を見てミルク調整していますが、ミルク飲んですぐに吐き戻してしまいます。
もう少ししたら胃も整ってきて落ち着いてくるでしょうか。
JR @
満腹中枢がしっかりできてくるのは
確か3ヶ月くらいだった気がします。
そしては吐き戻しがそもそも多い子は
ずっと吐き戻しがある場合もあります!
体重見ながらなのでミルクも多くないと
病院で言われたのかもしれないですね!
ママリ
お腹は張っていると先生に言われました。
ウンチも一日1回しかでないので、ウンチが出なくて苦しいのかもしれないです。
JR @
お腹張ってるとうなりますね。
うんち体操をするか、ミルクの種類は
試されましたか?
ミルクの種類でもうんちの出方が
変わりますよ!