※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろ。
お仕事

子供のお迎えや保育に悩んでいます。どう出勤するのがいいでしょうか?

皆さんならどうしますか?
6月からパート再開します。
親が休みの週2日勤務していてその間上は幼稚園、下の子は私のお母さんに預けています。

本当はお迎えは自分で行きたいし、子供もママに迎えにきて欲しい!ママ以外は嫌だって言うのですが、稼ぎたいので14時頃に一度お迎えいき、子供を親に預けてまた仕事場戻るか、親に14時頃お迎え行ってもらうか嫌がってるしお金かかるけど預かり保育して15時か16時にお迎え行こうか悩んでます。

下の子も同じこども園入れれたら親に預けないで週4.5回ほど稼ぎに行けるので1番いいのですが、空きがないみたいで今はまだ入園はいいやと思ってます。一時保育は多分いまどこもやってないだろうし、、どう出勤勤務するのが1番いいと思いますか😭?

まとまりなくてすみません!

コメント

ママリ

職場で、出入りがしやすいのであれば14時頃に一旦お迎えに行きます!
そうでなければ預かり保育お願いします!

こどもってその辺り意外とデリケートだと思うので…
みんながお母さんのお迎えの中、自分だけお母さんじゃないと嫌なんだろうなと思います。大変ですが、私ならそうします😭