

凛ちゃんママ
辛いですね。
よくわかります。
でも、まるぴーさん!!
『今のこの子には今しか会えない。明日には今のこの子はいないんだよ』
あたしはこの言葉で夜を乗り切りました。アドバイスになってなくてすいません。

あおゆり
お疲れ様です♡
それが新生児なんです!
もう無理に寝かそうとか思わず赤ちゃんに身を委ねるしかないです!(笑)
無理にあがいちゃうと蟻地獄みたいに深みにはまっちゃいますよ~(笑)^^;
赤ちゃんが寝てる時は、一緒に寝る!それが朝でも昼でも!
赤ちゃんが生まれたらまとまって寝る事は諦めないとダメです!
少しでも寝れるだけマシ!と思った方がいいです!
お家の事など、しないといけない事があるから寝てれないって考えをお持ちなら捨ててください!
今、やらないといけない事は、赤ちゃんのお世話!それだけです!
しっかり睡眠をとれる時にとらないとストレスも貯まるし母乳もでなくなるし、余計状況は悪くなります!
家事は、最低限しかしない!
最低限しかやっちゃダメです!
掃除・洗濯、毎日やらないとだめですか?
ご飯、毎日作らないとだめですか?
上記きっちりやらなかったからって誰も死なないでしょ~?(笑)
ご飯は、宅配でも出来合いのもの買ってくるなり、作らなくてもなんとかなります!
でもね!赤ちゃんには、ママしかいないしママがダウンしてしまったら赤ちゃんは不安になるし生きていけないんですよ!
今は、赤ちゃんの事だけを考えて悪あがきをせず赤ちゃんと同じ生活をする!
合間に時間が余ったら家事をする!
今は、自分に甘く!でいいんです!産後でお疲れだろうし少なくても一ヶ月くらいは、ユックリユッタリ過ごしてください(♡˙︶˙♡)
そうしてるうちに、気付いたら赤ちゃんのお世話にもなれて余裕もできるし赤ちゃんももうちょっと寝てくれるようになりますよ(*´∀`)♪
本当嘘みたいに!(笑)
昨日まで全然寝てくれなかったのに、今日めっちゃ寝るやん!Σ(゚Д゚)どうして?!大丈夫?!
みたいに…(笑)
なんか急に変わります(笑)
生まれてから一ヶ月って本当に毎日毎日、できていく事が嘘みたいに増えていくし、毎日の変化が凄いので見つけてたら楽しいですよ♡
昨日は、できてなかったのに!って♡♡
マイナスな事を考えずにプラスな事を考えて頑張ってください♡
今は、しんどくても一生続くわけじゃないです!今だけです!
ママ頑張れ҉٩(*´︶`*)۶҉
あっ!乳首が痛いの母乳塗ったらマシになりますよ!(笑)

ゆーたんマミー
本当にその気持ちよくわかります。飲むのが遅くて一時間とかかかってやっと寝れると思ったらまたすぐミルクで本当にウトウトしながらやってました。でも今を乗り越えれば笑ってくれてママだけを目で追うようになり、夜中も一回だけとかになり本当にありがたい気持ちになります。無理しないで周りに甘えながら頑張ってください‼️

金目鯛
わかりますー!本当に大変!
けど赤ちゃんも必死!この世に飛び出してきてまだ8日!目もまだよく見えないし不安がいっぱいなんでしょうね
ママしか頼る人はいないんですー💦
でもこんな日も終わりはあります!むしろもう戻れない。今しかないこの時期を逆に楽しむぐらいで頑張って下さい!
私は辛くなったら泣いてる我が子を写メとってました。
『こんなに泣いちゃってーぷぷぷ』と客観的になり気持ちも落ち着きました。

まるぴー
暖かい励ましのコメントありがとうございます!
他の方も同じような境遇にあったんだと思うと安心します。
なんだか今日は昨日より夜泣きがマシになった気がしますし、成長してるんだと実感します。
今の赤ちゃんの小ささは今しかないし、今の姿を沢山写真とって、今しか楽しめない事を考えたいと思います。
本当にありがとうございます!
気持ちが軽くなって前向きに考えられそうです^_^
コメント