
赤ちゃんを横向きに寝かせる方法について相談です。首が座っていないので問題はないが、首も正面を向けるようになると思います。うまい横向け方法を教えてください。
赤ちゃんを横向きに向かせて寝かせる方法について教えてください!生後一ヶ月半の息子がいます。毎回溢乳するので喉詰まりを防止するため、体を横向きで寝かせています。タオルを丸めて背中に当てていますが、本人がバタバタムズムズ動いて、起きるとタオルがいつもとれています。今は首が座っていないので首だけ横を向いている状態になっているので問題はなさそうですが今後首も正面を向けるようになると思います。うまい横向けにさせる方法があれば教えていただきたいです!
- バロー(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
起きるとって事は夜間バローさんが寝ている間に横にさせてるってことですよね?
何かの拍子でうつ伏せになってしまうと窒息の危険があるので、横向きにさせるのはバローさんが起きてる間だけにした方がいいですよ💦
顔が横向きになるなら顔だけ横向きにするようにしたらいいと思います💦
首が座る頃になると吐き戻しも減るそうなので横向きにさせる必要もなくなるかと🤗
バロー
寝てる間にです!寝てる間に横向きはやめた方がよいんですねT_T やめるようにします。首が座る頃には溢乳がなくなってることを祈ります(><)
ありがとうございます(^^)