

Yun
病院で持ち物が書いてある冊子とか貰ってないんですかー?

みー♬
*ママのもの*
パジャマ(妊婦用)
産褥ショーツ
下着(授乳用ブラなど)
洗面用具
箸・マグカップ
秒針付き時計
バスタオル
ガーゼ
※いずれも3・4枚ずつ
*赤ちゃんのもの*
退院時の洋服・肌着・おくるみなど
が私の入院した病院では指定されてましたよ(´V`)♪
ちなみに産後用のナプキンなどの出産セットは病院で販売していますか??なければそれも必要になります!!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♬安産でありますように♡

Rmama
貰ったんですが里帰り出産で
持ってくるの忘れちゃって…

退会ユーザー
病院から入院に必要なもの書いたもの渡されませんでしたか?

Yun
うちの病院はパジャマと下着と赤ちゃんの退院着と歯ブラシとスリッパくらいだったと思います(;´Д`A💦

みっちょん
とりあえず入院になるかもしれないのでパジャマ、保険証、母子手帳、スリッパ、タオル、洗面用具などで大丈夫だと思います!
うちの病院では入院中は赤ちゃんのものは全部用意してくれたので必要ありませんでした(^_^)

ゆちゃ
私の病院では、ウエストニッパー、産褥ショーツ、授乳しやすいパジャマ、スリッパ、歯ブラシ、退院時に必要な自分の服と赤ちゃんの服…ですかね!
忘れちゃいましたが、こんな感じだった気がします(`・ω・´)

Rmama
ありがとうございますっ
そのくらいしかないですよね!

せりたろのりっちゃん
自分のものだったら、
前開きパジャマ
産褥パンツ 病院からもらえるなら不必要かな?
下着
お風呂セット 洗面具
タオル 大小 何枚か
ティッシュ一箱
イヤフォン TV見るとき使うなら
赤ちゃん用なら、
ガーゼ 3枚くらい
赤ちゃん用ローション
↑これは、沐浴後に私の病院では使うみたいなので…笑
私の病院では、これくらいです!
病院にもよりますが上の持ち物があれば、だいたいはオッケーです!!忘れたりしたら、後からでも平気だと思うので⭐️

Rmama
ありがとうございますっ
親切な病院ですね(*ˊૢᵕˋૢ*)!わら

Rmama
ありがとうございますっ!
あ!退院時の自分の服っ!!
助かりました!わら

のんさん0418
病院によって置いてある物が違うのでなんとも言えませんが、、、
母子手帳等
前開きぱじゃま2枚
産褥ショーツ3枚
生理用ショーツ2枚
授乳キャミソール3枚
靴下2枚
タオル2枚
ティッシュ1箱
お風呂セット
ストロー付きキャップ
テニスボール
充電器
あとは、
産後骨盤ベルト
母乳パッド
うちわ
カイロ
をバッグに用意しています!
赤ちゃん関係の物とか退院時の服とかは誰かに持ってきてもらえばいいや〜って思ってます!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡

Rmama
ありがとうございますっ!
せりたろのりっちゃんさんも
もうすぐですか??
助かりました!わら

Rmama
めっちゃ丁寧にありがとうございます(´・ ・`)
おたがいがんばりましょね😆💗

はるねす
うちは母乳パッド忘れて散々な思いしましたw
あと、うちわがあると便利でしたよ(*´∀`*)新生児基準なのでめちゃめちゃ暑かったです(暑がりなのでm(__)m)

Rmama
ありがとうございますっっ
頑張りますっ(*ˊૢᵕˋૢ*)

Rmama
ありがとうございますっ
やっぱパッドあった方がいいですよね(´・ ・`)
一応持ってきます!わら

まなみ
病院に聞けば良いじゃないですか?
持ち物どこの病院も余り大差はないと思いますが、

Rmama
ありがとうございますっ
親切な皆さんのおかげで
もう大丈夫ですっ(^^)
コメント