
コメント

退会ユーザー
母は私に酢を塗ったと言ってました😂
ただいま思うと絶対その辺酢くさいだろうなと😂

girlsママ
娘も3歳までおしゃぶりと指しゃぶりをしてましたが、突然もういらないとやめましたょ(´・ ・`)
無理に止めさせようとしなくていいと思いますょ。
保育園幼稚園に通い始めるようになれば周りをみたり色んな事を感じ取り自然としなくなると思います(^^)

めろんぱん
息子もその頃に指しゃぶりしていました☹️
チュチュベビーはそんな苦くないのか効果なし。
絆創膏を指に貼っても剥がしてしまい、、。
親指でしたが、指しゃぶりのタコが出来ちゃってました!
諦めそうになったとき、「○○ちゃんに笑われるよ〜恥ずかしい〜」とよく遊ぶ女の子のことを言うと徐々にやめていきました(笑)
急に恥ずかしくなったのかもしれません😅✨
結局指しゃぶりを止めるまでに、2・3ヶ月くらいかかりました💦

はじめてのママリ🔰
うちはもう4歳ですがまだしてます😅
ただ人差し指をしゃぶるので出っ歯になりそうな感じはないです。
しない子よりはなる可能性は高いんでしょうけど…
うちは1度親指をやめさせたら人差し指になってしまいました😂
親指の時は指が荒れてたので貼る薬と包帯ぐるぐる巻きでやめれました!
-
ユイくんママ
包帯ぐるぐるかぁ、何か指に巻くのいいですね。
- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
指だけに巻くと自分で取っちゃうので、指から手首までしっかり巻いて取れないようにしてました😅
- 5月14日
ユイくんママ
お酢って言うのもひとつの方法ですね。確かに、お酢臭くなっちゃいそうですね(笑)