
3歳の娘への誕生日プレゼントについて、外で乗れる乗り物を考えています。三輪車、ストライダー、自転車のどれがいいか迷っています。アドバイスをお願いします。
3歳の誕生日プレゼントについてです(^^)
7月で3歳になる娘がいます。
とても活発でお外遊び大好き!という感じです。
そこで外で乗れる乗り物系をプレゼントしようかと考えているのですが、三輪車の経験もなく、三輪車、ストライダー、自転車どれがいいのかわかりません😂
調べていると写真の様な商品もあり検討してますが、実際どうなんでしょう?
ぜひ、アドバイスお願いします🙇
- ぴぃちゃん(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

yumi
3歳だと自転車が良いと思います😚
2歳の誕生日で写真の様なものを購入しましたが、3歳ではもう自転車に興味が出てきてましたよ〜!

3-613&7-113
3歳半のクリスマスに、自転車買いました😊下のお子さんが居られるので、添付の買って2人使うって考えると活躍の場は広いのかな?と思います。
-
ぴぃちゃん
やはり、3歳だと自転車買われる方が多いのですかね??
確かに✨大きくなれば、下の子にお下がりもできますもんね!
ありがとうございます🍀- 5月14日
-
3-613&7-113
娘が大きくて、三輪車が窮屈で漕げないので新しく自転車買いました😊
- 5月14日

YY
3歳過ぎにわたしも自転車買ってあげました!
下の子も使うならこれだとしばらく活躍できそうですね!
スライダー乗りこなしてる子は早く乗れるようになるって聞いたので、2歳くらいにはスライダーやらせてました!笑
-
ぴぃちゃん
ストライダー乗るといきなり補助輪なしで乗れたりする!と私も聞いたことありました🍀
ストライダーも持ってないのですが、、今から買うのはおそいですよね😂
やはり自転車も検討します!
ありがとうございます✨- 5月14日
-
YY
この商品だとスライダーにもなるようなので、その点はいいかもですね☺️
自転車で補助輪でもいいとおもいます!ただ、ママがつきっきりになるので下のお子様いると、それがネックかも?笑
あと、買った後は毎日自転車乗りたい!って連れ出されます😂- 5月14日
-
ぴぃちゃん
そうですよね…💦うちも外大好きだし、買ったら毎日乗らないと気がすまなくなりそうです🤣
危なっかしいような感じで乗ると目が離せなくなって抱っこ紐しながらだと追いかけられなそうですよね😭💦
写真のタイプは三段階変えられるみたいなので悩みます😂- 5月14日

ジャンジャン🐻
まずは下の子も小さいですし、安心して1人で乗せられるからこっちでもいいと思いますけどね〜😊
ガンガン乗りこなしてから自転車でもいいと思いますよ😂
1年2年でけっこう自転車のインチアップも出てきますし😁
そのころには下の子も三輪車乗れますよね😊
-
ぴぃちゃん
それもそうですよね…
目が離せないとなると抱っこ紐したままでは追いつけなさそうですよね😭
写真のものを買ったら押すところもあるし自転車よりは大丈夫そうですよね…
もう少し考えて決めたいとおもいます⭐️
ありがとうございます!- 5月14日

マーマ
サンライダーもってますが、息子はもぉ卒業してストライダーの14インチにしましたよー。
まだストライダーの使用ですがペダルがつけられるものです。ブレーキもついてます。
サンライダーは、下のこが三輪車にして遊んでます!
-
ぴぃちゃん
ストライダーにもペダルつけられるタイプあるんですね!
いままで三輪車すら買ってなくてどれがいいのかわからなくなってました😂
変身できるタイプだと割りと長くのれそうですね!
ありがとうございます🍀
旦那とも相談して決めたいとおもいます!- 5月14日

さかな
うちは三輪車とストライダーを2歳くらいから乗ってますが、ストライダーは嫌いみたいで三輪車ばかりです。
三輪車は3歳になる前くらいに自分で漕ぎ始めました。
疲れると押して〜というので押すやつつけたままです😅
ストライダーは使い方よくわからないみたいで出来ないって言って放り投げてます💦
なので公園など行って乗らないと子供とストライダーを抱えて帰る羽目になり私も出さなくなりました、、、😅
-
ぴぃちゃん
そうなんですね!手押しできるとそのまま帰れそうですが、ストライダーだと乗ってくれないなら荷物になっちゃうんですね😂
うちも危ないといけないので手押しできるといいなーとは思ってたところでした🤔
やはり、その子しだいなんですかね😂
うちはどちらも持っていないのでどのくらい乗ってくれるか…😣
ありがとうございます🍀もう少し考えて決めたいとおもいます!- 5月14日
ぴぃちゃん
そうなんですね✨自転車だと長く使えそうですよね🍀悩みます😂
三輪車など漕いだ経験がなくても練習すれば、なんとか漕げそうなんですかね?