※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぎりパンマン
妊活

コロナ禍での妊活再開についての相談です。31歳で2人目を早く欲しいが、焦りと不安があります。皆さんはどうしていますか?

コロナ禍での妊活、再開について

コロナ感染や薬がないことなどが不安で、妊活を中断しています。
妊活と言っても、なんとなく排卵日前後にタイミングをとるくらいのものですが…

只今31で、早めに2人目が欲しく、上の子も3歳になって間が開くので、焦っています。
1人目はすぐに授かりましたが、2人目はなかなかです。

皆さんどうされていますか?

コメント

モコ

私も1人目はすぐに授かれて、2人目は8周期で来てくれました!
2学年差で狙ってましたが、やはりそう上手くはいかないものですね💦
コロナが流行る前の妊娠でしたが、妊娠わかってすぐにコロナが流行りだし今に至りますが、やはり上の子との年の差を考えると、コロナ関係なく妊活は続けてたと思います😊
卵も限りありますし、赤ちゃんいつ来てくれるか分かりませんし、、。

ねずみ

私も悩んでいます。年は取ってしまうから、やっぱりコロナ関係なく妊活した方がいいのかなとおもっています。コロナ流行る前に病院に行ってコロナが怖いと相談したら、先生から、そんなこと言ってたらずっとできないよ!と言われました。でもコロナは怖いのでどうしていいか迷っていますが、モコさんの言うように、いつ来てくれるかわからないし、やっぱりコロナ関係なく本格的に妊活した方が良いのかなと思っています。

はじめてのママリ🔰

早めに2人目が欲しいなら妊活した方が良いかと思います!
年齢が上になるほど妊娠難しくなるって聞きます💦

最近、妊娠発覚しましたが授かりものだし開き直ってます😂

煌

私も、31で、子供が3歳になりました。
二人目欲しいのに、コロナで⋯。
すごく悩んでましたが、やはり妊活しなければ、上の子供とどんどん離れて私もいずれは、仕事がしたいので、仕事もいつまでもできなくなるので、再開しようかと思っている所です。
コロナ怖いですけどね(T_T)