
1歳の息子の離乳食とミルクのタイミングや量について相談です。寝る前の水分摂取や困ることを避けるための対策も考え中です。
あと2週間程度で1歳になる息子がいるのですが、皆さんは離乳食3回食の時ミルク何回あげていましたか?
私はミルク缶に5回と書いてあったので(2回離乳食の後3回と言う感じで)未だにあげていました。
今日検診で小児科に行ったところもうすぐ1歳だしミルク多すぎと言われてしまいました💦
たしかにもうすぐ卒業なのにと後々思いました😅
朝6時ごろ起きるのでミルク
その後10時くらいに離乳食&ミルク
14時に離乳食&ミルク
18時離乳食&ミルク
23時ミルク
食後は160ml
6時と23時は200あげていました。
もっとご飯で栄養をとらせてくださいと。
離乳の時間は保健師さんに相談したところ、10時、14時、18時で良いと言われたのでそうしていましたが、後々幼稚園や保育園に通うときに困ると言われなるほどと思いました。
明日から少しずつ改善しようと思っているのですが、臨機応変などが苦手なため皆さんの意見を参考にさせていただきたいです!
①離乳食とミルクのタイムスケジュール
②1回あたりのミルクの量
③寝る前は水分とらせますか?
(18時ミルクを飲ませ、朝ご飯まで何も飲ませませんか?
脱水になってしまわないか心配です)
今日はたくさんダメ出しされ母親やっていけるか心配になりました💦
いろいろ教えていただけると嬉しいです。
回答よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

はんな
離乳食は、8時半、13時、19時でしたよ!おやつは16時でした!
うちは完母でしたが、9ヶ月で卒乳してからはミルクやフォロミも飲んでませんでした。
寝る前にお茶(麦茶など)を飲ませて、
朝まで起きないので水分摂取はなしです。
ちなみに生後4ヶ月から朝まで寝ているので途中で水分をとったりしなくても脱水になってません。

チェリー
7時 離乳食
11時 離乳食
15時 ミルク160
18時 離乳食
19時半(寝る前) ミルク100
でやってます。
朝起きたら麦茶あげてます!
-
ママリ
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊- 5月16日
ママリ
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊