※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
妊娠・出産

帝王切開入院前にテレビ見るか悩んでいます。同意書が必要で、300円/日かかります。術後の余裕や授乳についても心配です。経験者のアドバイスをお願いします。

帝王切開だったかた、入院中テレビ見ましたか?🤔

明後日予定帝王切開するので明日から入院するのですが、テレビを見るなら明日同意書を書いて持っていかなきゃいけないので見るか迷っていて…🤔
1日300円で、同意すると見ない日があったとしても入院日数×300円請求されます。お金もかかるしイヤホンしなきゃだし消灯(21時)以降は見れないので見なくていいかなーと思っていたら旦那が面会禁止で暇だから見れば?と言ってくれて🤔
術後見る余裕ありましたか?🤔何日か経って傷の痛みが落ち着いてきても授乳とかで忙しいですかね?
初めての帝王切開なので術後の経過が分からなくて…参考にさせて下さい🙇‍♀️

コメント

ちゃあ

帝王切開&母子同室だったのであんまり見てません😂💦

個室でイヤホン無しの夜中見ても大丈夫だったので抱っこしながらぽけーっと流し見ぐらいはしてました😅

私は携帯ゲームだけで十分でした😊

  • りり

    りり

    そうなんですね!
    お金払って見る程でもないですかね(笑)ありがとうございます😌

    • 5月13日
チョロミ

見る余裕はありましたよ!
うちはいきなり母子同室ではなくて赤ちゃん預かってもらったりもできたので、結構観てました☺️
個人だったので寂しくてつけてるって感じです😅

イヤホン付けなきゃで夜も自由に見れないなら…スマホに頼る
かなぁと思います😅💦

  • りり

    りり

    なるそど!
    イヤホン邪魔だし夜見れないのでお金払って見る程でもないかなーって感じですね(笑)ありがとうございます😌

    • 5月13日
りん

たまに見てました!!
でもずっと見てた記憶がないので授乳、オムツ替えに追われてた覚えしかなくて…(笑)
二人目で育児も慣れてて
面会も禁止になるとテレビ見る余裕は
ありそうな気もします🤔

  • りり

    りり

    母子同室になると育児で大変ですよね😂
    お金払って見る程でもないかなーって感じなので見ないことにしました!ありがとうございます😌

    • 5月13日
たこ天

痛くて見ても楽しめませんでしたが、気を紛らわす感じで見てました😅
でもそんなに同室になり、見る余裕も無くなって、私の病院はテレビカードだったんですが、余ってしまい払い戻ししました💦

  • りり

    りり

    そうだったんですね!
    お金払ってまで見る程でもないので見ないことにしました!ありがとうございます😌

    • 5月13日
deleted user

私は入院中は結構テレビつけてました😊けど個室だったのでイヤホンもらしなくて済んだし、夜中も見ててよかったので見てた感じですね🙌
体力的には初日の夜以外は余裕ありました!

  • りり

    りり

    個室でイヤホンなしで見れるならいいですね😌
    21時以降見れないとかドラマも見れないしお金払ってまで見る程でもないかなーって感じなので見ないことにしました!ありがとうございます😌

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

帝王切開でした。
私の場合は手術当日、翌日は余裕もなくテレビどころじゃありませんでした😭
歩けるようになるとすぐ母子同室だったので眠いし傷も痛むしで授乳時間以外はほとんど寝てました💦
ご飯の時にたまにTVつけるくらいでした!
余裕もでてきて、日中時間あれば本を読んだりスマホいじったりしてました。

  • りり

    りり

    やっぱり術後は余裕ないですよね😭
    見ないことにしました(笑)ありがとうございます😌

    • 5月13日
桜🌸

9日間入院し、面会禁止でしたがそんな余裕なかったです😂

  • りり

    りり

    そうなんですね😂お金もかかるので見ないことにしました!ありがとうございます😌

    • 5月13日
しゅうまい

私も見るかな?と悩みましたが、テレビカード買わず、結局1日も見ませんでした。
帝王切開だと尚更、スマホで自分の楽な姿勢で、好きなものを見ていた方がいいと思います✨
ちなみに、面会者も旦那ぐらいで1日30分くらいしか居ませんでしたが、テレビいらなかったです。

  • りり

    りり

    そうですよね🤭お金もかかるし私も見ないことにしました!ありがとうございます😌

    • 5月13日