
コメント

退会ユーザー
無給とかあるんですか?!
育休って雇用保険から支払われるお金ですよね?会社が払うお金じゃないので無給って初めて聞きました💦
ただ、勤務1年以上が条件だから去年の10月入社だとそもそも条件満たしていないような…。いつから産休育休入るかによりますけど😅

🐰マムマム🐰
会社に確認しておけばよかったですね。
ネットでも産休育休手当てなどについて載ってると思いますよ。
会社的には育休制度あるけど無給がほとんどだと思います。
何ヵ月以上働いていて雇用保険に入ってるとか、条件があった上で手当ては会社の給料からではなくて保険会社(組合)から窓口はハローワークだと思います。
ハローワークからですが申請は会社通してするものなので直接やりとりすることはないと思いますが。
-
ぴよまま
わかりやすく、ありがとうございました😭
- 5月13日

たろうちゃん
雇用保険加入の条件を満たして雇用保険加入してますか?
なら、一年経ってれば、雇用保険からお金が出るのでは。
-
ぴよまま
なるほど!ありがとうございます✨
- 5月13日

はじめてのママリ🔰
大抵どこの会社も無給ですよ💦
育休中は、保険から育児休業給付金が支払われるだけです
-
ぴよまま
無知ですみません💦ありがとうございます!
- 5月13日

ろーず♡
育休中に給料出る会社の方が少ないですよ。
育休手当は保険から支払われるので。
-
ぴよまま
なるほど、みんなが2ヶ月ごとにもらっているのは保険料だったのですね、、
- 5月13日

3人のママ
会社からはお給料出ないですよ💦
ただ雇用保険に加入していて月11日以上働いた月が12ヶ月以上あれば育児休業給付金が出ます!
-
ぴよまま
みなさんがもらっているのは、給料ではなくてこの保険から出るものだったんですね!!!
と言うことは、私は入社して7ヶ月経ちますが、今の時点でもし妊娠しても産休に入る頃には12ヶ月経過しているので、育児休業給付金がもらえると言うことでしょうか?💦月〜金まで6時間働いています。
無知ですみません、、、- 5月13日
-
3人のママ
今の時点で妊娠していて予定日が12月中頃なのでギリギリですかね💦
今までの7ヶ月で11日以上出勤してますか??
この先も産休までに11日以上出勤すれば…💦💦- 5月13日
-
ぴよまま
そうですね、今後も月から金まで、平日はすべて働きます!!ということはもらえますかね!少し安心しました😭ありがとうございました😭
- 5月13日
ぴよまま
まだ妊娠していなくて、今入社して7ヶ月経つのでそろそろ出来ても1年は経過できるかなーと思ってました😭😭ありがとうございました!✨