
引越しにかかる費用はどのくらいでしょうか?敷金や礼金、引越し業者の料金について教えてください。大きな家具があるため、業者に頼むべきでしょうか?自分で引越しをした方の体験も知りたいです。
引越しってお金どれくらいかかるのでしょうか?
今2Kに住んでいます。
敷金がないので退去費や新しく住む物件の敷金礼金
引越し業者
大体どのくらいでしたか?家具を買い替えたりした金額はなしでお願いします!
お家によって違うのはわかっています!あくまでも参考にしたいので教えてください!
冷蔵庫や洗濯機等大きな物があるので業者さんに頼んだほうがいいんですよね?4人家族の荷物(家が狭いのでそれほどないです)を自分でやられた方はいますか?
- はじめてのママリ
コメント

kumatan25
参考にはならないと思いますが
自分たちで運びました(笑)
敷金なくて礼金2ヶ月分と
その他で初期費用もろもろで
うちの所は40万弱かかりました😅
退去費は実家からの引越し
だったのでいりませんでした。

退会ユーザー
前の家が敷金なしで退去費用にクリーニング代で4万くらいと退去日までの日割りの家賃がかかりました!
新しい家は敷金なし、礼金1ヶ月で初期費用30万くらい、引越し費用は業者に頼んで15万でした🙂その際に家具の処分もしてるので、処分も入ってます!
うちは荷物が多かったので引越し費用は高いかもしれません😂💦💦
-
はじめてのママリ
退去費用ってそんなに安いんですね!でもうちは色々破損があるので高くなりそうです、、
引越し業者に頼んで15万くらいなんですね!参考になります!
いらない家具も処分してもらえるんですもんね!ほぼ処分して運ぶの少なくしたら安くなりますかね~😅- 5月13日

退会ユーザー
うちは引越し業者に頼み、6万ぐらいでした。
冷蔵庫、洗濯機があるのでしたら、業者に頼んだ方がいいです

りん
近くへの引越しだったので主人や友人に手伝ってもらって運びました!
うちは敷金3ヶ月分、礼金なし
仲介手数料や火災保険などの料金含めて初期費用は35万円くらいでした😊
はじめてのママリ
おお!ご自分で運んだのですね!
ご実家からだと大きい荷物はそれほど無かったのですよね?
kumatan25
元々2人で暮らしいた時の
家具や家電を実家に引越しする際に持ってきました!
それを子供が生まれてから
アパートで暮らすため
全て運んだって感じです!
はじめてのママリ
なるほど!参考になりました!ありがとうございます!!