※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pink
子育て・グッズ

マカロンバスの使い心地について、2児のママが下の子が5ヶ月の時に購入するのはもったいないか悩んでいます。お風呂に入れる際、下の子をお風呂で待たせるかどうか悩んでいるようです。

マカロンバスって使い心地どうですか?

2児のママです。
下の子は5ヶ月です。

今から買うのもったいないですか?💦

2人をスムーズにお風呂に入れたくて…

脱衣所に待たせるのも寝返り返りがまだできずに怒っちゃうので、下の子もお風呂で待ってたほうが目も届くしいいのかなぁと。

アドバイスください☆

コメント

mama

私も娘がそのくらいの時期に購入しました!とっても便利です✨✨今1歳すぎてますが今でも使ってます!少し狭そうですが😨笑 使わなくなったら夏場に水遊びもできるし、収納もコンパクトなので私は買ってよかった商品です❣️私はマカロンバスですが、アカホンでも似たような商品が格安で売ってましたよ☺️

はじめてのママリ🔰

4ヶ月の時に買って現在も使ってます☺️✨
マカロンバスにちょうど収まる感じでお座りの姿勢で待てるし、お湯で暖めてあげられるので泣かなくなったのが良かったです✨
7ヶ月の今でも使ってます!
私もこちらで相談してから買いましたが、大体1歳くらいでマカロンバスから抜け出す子と座ってられる子に別れるみたいでした😂
私が使ってみてのデメリットは、なかなか場所を取ること、排水口がないこと、お湯は割とすぐ冷めます😂(短時間なら私は問題なく使えてます)
ご参考までに🌸

はじめてのママリ🔰

1ヶ月前くらいに購入しました!
今まで脱衣所で待たせてましたが、置いた瞬間からずーっとギャン泣きで気持ち的にしんどかったです。

ダメ元でマカロンバス使ってみたら泣きませんでした🥺🥺
お風呂が苦じゃなくなりました😭✨

deleted user

5ヶ月くらいのときに買ったんですが2ヶ月くらいしか使いませんでした!
7ヶ月から伝い歩きもしてたのでマカロンバスから脱走しようとして頭から落ちることもしばしば……
そこからはもうお風呂のふちにつかまらせて待ってもらってました😂

み

上の子が5ヶ月くらいの時に買いました!
今は下の子に使ってるのですが、無くては困る存在です。笑
上の子は未だにマカロンバスに入りたがります!笑
2人で入った時はマカロンバスに入ったり出たりを自分でしてます😂