![らい麦ぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暑い現場で働く旦那さんがいる方に質問です。今年の夏は、とても暑くな…
暑い現場で働く旦那さんがいる方に質問です。
今年の夏は、とても暑くなると聞きました。
私の旦那は去年の10月ごろ転職(工場)、初めての夏です。
聞くところエアコンは全然効かなさそうとのことで、
室内だし、機械も使って熱も出るだろうし…
熱中症が本当に心配で怖いです。
私も出産予定日が、お盆あたりで里帰り予定です。
真夏に側に居れないこと、ご飯も心配なこと。
何か熱中症対策グッズなどオススメありませんか?😭
子供じゃないんだから心配しすぎと思われるかもしれませんが、
旦那が倒れたら今後も心配ですし😢何かあったら辛いです。
きっと夏バテでご飯も食べれないかも😢
何かアドバイスお願いします。
- らい麦ぱん(4歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
仕事場でですか??
首元を冷やす専用のアイスノンありますよ🙂
体の熱が下がっていきます!
家ではクーラーとかあるでしょうし、サッパリした物食べてしのぐしかないですよね😅
![ルナ🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ🌙
旦那の会社では、塩飴やポカリスエット(アクエリアス)が配られたり、通常より休憩回数を多く取ってこまめに水分補給をしているようです。
あと、睡眠不足は大敵なので、夏場はいつもより早く寝るようにしてます。
仕事上可能であれば、空調服を着たり…
何か会社側からも配慮があると良いですね😢
-
らい麦ぱん
素敵な職場ですね😭✨でも会社側の配慮がなきゃ最近の夏場は厳しいですよね💦
睡眠不足が大敵なんですね‼️‼️言い聞かせます!!!
年配の方が多い様なので…何かしら配慮があるといいですが😭💔- 5月12日
![ことり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ことり
ちょっと違うかもしれませんが家の主人は現場仕事で室外なのでエアコンもない中で夏場も仕事していますが扇風機の服(空調服と言いますが)を着て仕事してますよー
そういうのが許されるのかは分かりませんが現場仕事の人は最近みんな着ていますねー
あとはとにかく水分補給!
スポーツドリンクをたくさん買い置きしています!
-
らい麦ぱん
空調服聞いてみます‼️‼️だいぶ涼しいのでしょうか?😳
水分補給大切ですよね😭大きめの水筒を買う予定です!あとスポーツドリンクも🤔✨- 5月12日
-
ことり
空調服を着るようになる前は毎年暑い時期に1、2度熱中症みたいになっていましたが着るようになってからはならなくなりました!
空調服の下はピッタリしたシャツを着ることをオススメします!
ワークマンとかに売ってますよー!
大きめの水筒や凍らしたものを持っていくのもいいと思います!
我が家は夏場、冷凍庫半分占領されます(笑)- 5月12日
-
らい麦ぱん
すごい効果ですね😳💓!!ますます気になる!🤔ピッタリしたシャツがいいとネットに書いてあったんですが本当にコレも効果あるんですね🤭
ペットボトルを凍らせて持っていくってことですか?🙄✨
半分占領されるの大変ですけど、倒れるよりかはマシですね🤣笑- 5月12日
-
ことり
主人曰くそれを着ないとあまり涼しくないそうですー🙄
そうです!
あと氷もたくさん使います( ´ᐞ` )
里帰りされるのでしたらちょうど良いかもしれませんね( ´艸`)- 5月12日
-
らい麦ぱん
まさかのインナーがメインだったとは…🤭💦空調服調べたところ、半袖と長袖ありますがどちらの方がいいのでしょうか?😭そのインナーもどちらもありますよね💦
氷全然作ってない😳💦危ない!笑
確かに😊❤️里帰り中は、なるべく冷凍庫の中何も無い状態にしておきます🤣- 5月12日
-
ことり
うちの旦那は長袖を折ってたりするので半袖の方が涼しいのかもですぬのー
でもインナーは長袖しか着てないですᐠ( ᐛ )ᐟ
職業にもよるかもしれないですね💦- 5月14日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
同じく旦那が現場仕事してます!
水分たくさんとって飴舐めたり、空調服使ったりしてます!
-
らい麦ぱん
空調服結構皆さん着てるのですね!🙄✨水分、飴は沢山買わなきゃです💦
- 5月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの夫、工場勤務、昨年熱中症で倒れ一週間休みました😅 トラウマが出来て、工場入ると動機息切れでした。
なったのは月曜日で、休み明けで体が慣れてなかったかと思います!
なので、日曜日の夜はよく寝させて、水分と塩飴用意したらいいと思います!首に巻くぬれたタオルみたいなのもあります!
優しい奥さんですね☺️✨
-
らい麦ぱん
旦那さん…トラウマになりますよね😭💦そのあと何もなくてよかったです😢やっぱり休日だと夜更かしになりますもんね💦交代勤務もあるので余計不安です😭
寝れなくても早めに布団に入るよう言います!😤
優しいお言葉ありがとうございます😭✨- 5月12日
らい麦ぱん
言葉が足りずすみません💦職場でです!
やはり首元を冷やすといいですかね🤔探してみます!
自分で作るタイプではないので
コンビニの冷やし中華など食べてくれることを祈ります😢
退会ユーザー
あと塩持って行って休憩で食べたりとか!
素麺なら作れそうですけどね😁
らい麦ぱん
塩持参ですか!🙆♀️いいですね!
とにかく熱中症対策を片っ端からやらせてみます!笑
素麺…確かに作れそうです🤣買わなきゃ✨