※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加と授乳について相談です。成長曲線や授乳時間に不安があります。混合授乳でおっぱいとミルクを足すことについても悩んでいます。助言をお願いします。

いつも大変お世話になっております!

来週で生後6ヶ月になる息子がいます。2月末の3ヶ月検診で体重が5650g、4月4日の4ヶ月半に家で測って6400g、そして5ヶ月半の今日家で測って6600gでした。家で測った分に関しては誤差があるかと思いますが、あまり増えていない気がしますし成長曲線はほんとにギリギリくらいで心配です。こんな物でしょうか??

また最近授乳の際、息子の方からぱっとおっぱいから口を離す様になりました。両乳10分ずつ吸わせているのですが、5~7分、早い時は3分で口を離します。もう1度くわえさせるのですがすぐ離してしまい、左右変えると飲んだり同じ様に少しで離す時もあります。左右ともよく飲んだりぱっと離したりします。これは足りてると言う事なのでしょうか??体重の増えが緩やかなのはこれも関係しているのでしょうか??しっかり10分吸わせた方がいいですか??

また元々混合でしたが、3ヶ月入った頃からミルクを飲まなくなる時があり、先におっぱいを飲んで泣く時はミルクを足しています。それも止めて毎回ミルクを足した方がいいでしょうか??分かりにくい文章ですがよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

こりん

遊び飲みかなとおもいます😂

離乳食も食べてるのと思うのであまり吸わせる時間は気にしなくてもいいとおもいますよ👶🏻
飲みたいときに飲むだろう!くらいで大丈夫だと思います!

体重に関してはうちの子もあまり増えません😂😂

  • ゆみ

    ゆみ

    AKさん❤️
    ですかね・・・。離乳食はまだ始めて数日で、今日はお粥を8割くらい食べました🎵確かに、おっぱい10分ずつ吸ってもミルク飲む時あります。気にしすぎも良くないですよね!

    • 5月12日
  • こりん

    こりん

    8割たべればでだしは好調ですね👏🏻💕

    うちの子も4時間とか空いてても片乳3分とかでおわっちゃうときあります😂その1時間後に眠いときにおっぱい飲みながら寝たりしてて授乳回数は割と多めです笑笑

    • 5月12日
  • ゆみ

    ゆみ

    AKさん❤️
    うちはなぜか授乳間隔2時間なのですが、夜はしっかり寝てくれて半日くらい空くので、1日の回数としては6回で収まってます\(^o^)/

    • 5月12日
あおやん

体重に関しては、出生体重が軽かったとかですかね〜🤔
ちなみに我が子も成長曲線を常にギリギリです!
まもなく7ヶ月を迎えますが7000gです^ ^

授乳もわかります!頭抑えて飲ますよう頑張った日もありました笑😂
体重の伸びがあるので不安になりますよね…

ちなみに私はミルクを先に飲ませて授乳してますよー!
授乳の遊び飲みがあっても、ミルクこれだけ飲んだから暫く様子見て、また10分後に吸わせてみよーっと♫
と私の気持ちにも余裕が出た気がします^ ^
その時飲まなくても10分後に飲ますと別人のように飲む時もありますし、こっちが驚かされます笑!

お互い子供ちゃんがスクスク育つといいですね✨

  • ゆみ

    ゆみ

    ぽんさん❤️
    それが。。。36w6dで産まれたのに3090gだったんです(笑)。外の世界に出てきて、自分で栄養取るのが面倒なんでしょうか😂

    今日は今の所しっかり飲んでます🎵母乳で足りてるみたいです‼️

    ミルク先に飲ませるのいいですね✨試してみます!

    ありがとうございます‼️ぽんさんのお子さんもスクスク育ちます様にm(_ _)m

    • 5月13日