
先日母の日で感謝したばかりですが...おかん?おばちゃん?ってまじでずー…
先日母の日で感謝したばかりですが...
おかん?おばちゃん?ってまじでずーっと喋ってませんか?実母も義母もそうなんですが、ずっと喋ってて、テレビにいちいち反応して共感求めてきたり、質問してきたり。とにかくずっと話しかけてきます...笑
昔はこんなだったかな?とか思いつつ、こちらがなんとなくテンション低い時や体調の優れない日、眠い時などはしんどいなーって思ってます。笑
うちだけなのかな?関西のおばちゃんだから?
私もおばちゃんになったらそうなるのかな...
とにかく静かにしてる時はほとんとないです。笑
皆さんのお母様はどうですか?
- ママリ(1歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ちぃ
母というか、自分が…笑
たまに調子悪くて黙ってると、旦那が心配してチラチラ見てきます😂😂
わたしも昔はこんなにベラベラ喋ったりしなかったです😂
歳ですかね😂😂テレビに話しかけるのは、日常です😂😂

こん
大阪在住ですが、テレビに話しかけるのは私も日常です・・・😂
一緒に見てる人に共感を求めてしまうクセもあります😂
私の実母や、義父も割とそんな感じです💡
旦那とかが疲れてるなあと思う時は基本話しかけませんが、普段はテレビ見ながら話しかけちゃいます🙄
アラサーですが、更に歳を重ねるとこれが加速してしまうのか、、、元々の性質なのか、、、😂どうなのでしょうね😂
-
ママリ
私もアラサーです😂ですから歳というより個人の性質のようですね😂私は私でテンション低めだったりマイワールドに浸る時間が好きなので疲れちゃうのかもしれません😨
- 5月12日

soranon
うちも、母、義母共に一生喋ってます😄しかも何度も聞いた話を、初めて話すかの様なテンションで話される事も😂
正直疲れますよね…半分聞いてないです😉笑
私も最近、自分も将来そうなるのかな…と思ってたとこなんです🙃
-
ママリ
同じ様な方がいてホッとしてます😂疲れますよね💦うちの母はテレビにでてる私の全然知らない人、例えば一般人で変わった髪型の人が映ったら「なんでこの人こんな髪型なん?」とか分かるはずもない質問をしてきたりするので、知らんがな!って思いながら過ごしてます😂
- 5月12日

まぁたん
私は「お母さん」じゃなくて旦那がそうですwww
…しんどい気持ち。分かりますw
-
ママリ
しんどいですよねー💦なんかそう思う事も、私って酷い人間なのかなぁって思ってたので、同じ方がいてホッとしてます😂
- 5月12日

退会ユーザー
私、母へ1番話す言葉が
それ、100回聞いたです。笑笑
同じ事同じテンションで
話してくるので
不思議です。笑笑
-
退会ユーザー
母えでした。すみません😭笑
- 5月12日
-
ママリ
なぜか同じ事何回も言っちゃうんですよね😂それに関してはうちは両親共にそうです。笑 私の幼かった頃の話はリアルに100回くらい聞かされました。笑 不思議ですよね😂
- 5月12日
ママリ
歳というかその人の性質なんですかね😂?私はわりと常にテンション低めだしテレビもほとんど見ないのでそう思ってしまうのかもしれません😂