
コメント

退会ユーザー
もちろんその時期って妊活をしていないと妊娠してるって分からないので普通にしている人もたくさんいると思いますよ。
私も着床時期辺りと思われる頃に1度仲良ししましたが今のところ特に何も問題はありません。
もちろんそれから妊娠が分かったので仲良しはお預けしています♪中にはしている人もいますがやはり怖いので^^;
なので妊娠がわかってから気をつければそこまで神経質にならなくてもいいと私は思います★
退会ユーザー
もちろんその時期って妊活をしていないと妊娠してるって分からないので普通にしている人もたくさんいると思いますよ。
私も着床時期辺りと思われる頃に1度仲良ししましたが今のところ特に何も問題はありません。
もちろんそれから妊娠が分かったので仲良しはお預けしています♪中にはしている人もいますがやはり怖いので^^;
なので妊娠がわかってから気をつければそこまで神経質にならなくてもいいと私は思います★
「高温期」に関する質問
排卵日がわからずタイミング迷子…😢 こんにちは。タイミングの評価についてお力をお借りしたいです。 多嚢胞なので周期がバラバラです。排卵検査薬も基本濃いなかでやや濃くなったり薄くなったりを繰り返していて参考にな…
高温期17日目、妊娠検査薬を使ってみたところすぐに陽性とでましたが、受診するのはいつ頃がよろしいかご存知の方いらっしゃいますか? 不妊治療で誘発剤を飲んだので排卵が月経から3週目と遅れたことは把握していてよく…
質問です。 これって高温期っていつからになりますか? 先月の15日に排卵出血が出て(病院に行って見てもらった結果)それから生理が来ていません。 15日辺りから風邪症状が出てきました。 避妊無しの性行為を行いましたが…
妊活人気の質問ランキング
yulilycoo
回答ありがとうございます。確かに、妊活をしていない人は気にせずしてて妊娠発覚ってことになりますよね。着床時期に精液が入り込むと良くないとかネットで見ましたが、私も気にしないようにします。(•ө•)ありがとうございました。(^^)