※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありす
ココロ・悩み

パニック障害の認知行動療法の本をおすすめしますか?近くに病院がないため、本で学びたいです。

何度も質問すみません。
パニック障害の認知行動療法の本でおすすめありますか?
近くに認知療法をやっている病院がないので、本を読んでみようと思っています。

コメント

はじめてのママリ

質問の答えではなく恐縮ですが、、、認知療法は対処療法でしかないので、結局のところ根本の原因を変えていかなければ、根性論に近いのかなという気がしています。

パニック障害になってしまった原因を探ること、そのストレスを取り除くことが一番効果的なように思います。

自信で原因究明が難しい場合には、カウンセラーのちからを借りるのがいいのかなと思うのですか、心療内科も近くにないとなると…
自分にあった本と出会えればいいですね。

すみません、答えになっていなくて。失礼しました。

  • ありす

    ありす

    ありがとうございます!
    来週心療内科に行く予定なのですが、その病院は薬物治療のみなので認知療法は本で試してみようかと思って💦
    いろいろ積み重なってだと思うのですが、コロナが主な原因だと思うのでコロナが落ち着くまではまだ続きそうです😔
    マイナスな方向に考えてしまうタイプなので、考え方を変えるところから始められたらなと思っています!

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    不安が強いんですね。
    不安は知識で軽減させることができます。
    みえないこと、確かめようのないもの(例えば未来とか)に対して、人は強く恐怖を抱きます。

    コロナウイルスは怖いと思い込めば不安になります。
    コロナウイルスは致死率の低い感染症です。正しく予防をして、自分の体の免疫を上げることで重症化を防ぐことができます。
    正しく恐れる事が一番の予防策なので、信憑性のない噂や他人の発信に惑わされないようにしましょう。

    ほとんどの人が無事に回復しています。亡くなっているのは持病のある方ばかり。免疫力の低い人が多くなくなっているのは、先進国ではない国の話ではないですか?

    何事も絶対に大丈夫ということはありませんが、これだけやってもそうなるのなら、もはや防ぎようがないのだから戦おうという強い気持ちを持つことも大切です。

    コロナ自粛のせいで金銭的に困っているとなれば、優先順位をしっかり見極めて情報収集すればいいのです。家賃補助制度や様々な給付金を活用して、税金や年金、保険料などは分割もしくは納付期限を伸ばしてくれと頼んでみるなどできることはたくさんあります。

    年度があけてちょうど納付通知がきた頃で皆さん「マスクより先に来た」と慌てていますが、毎年この時期ですから事前に準備しているものなのでなんの不思議もありません。

    不安の強い方は問題を混同して考えてしまうことがあります。問題を直視する勇気がないからです。
    でも、よくみて広げてみると、案外そんなに大したことではなかったりします。

    これも認知療法の一つに分類されるかと思いますが、ホメオパシー的な対処法ではなく左脳で物事を処理する対処の仕方をした方が断然早く的確に落ち着くことができますよ。

    • 5月13日
  • ありす

    ありす

    ありがとうございます!
    テレビでも不安がある人は未来のことに目がいってしまう。現在をしっかり見るべきだと言っていて、そうだなと思いました!

    最初はちゃんと感染予防すればと思っていたのですが、主人が医療者で今日もコロナが来たとか、コロナ疑いで病院は大変だなどと言ってくると余計に不安になってしまい…
    最近も欧米などで脳梗塞などや子供も川崎病のような症状が出ているというのを見ると怖くてたまりません。

    もともと腹痛や下痢などで迷走神経反射が起きやすく、それも最近起きたので更に不安。別居中なので自分に何かあったら子供はどうしたらいいんだろうとかいろいろ不安になります。
    また、主人から離婚したいと言われているのもかなりのストレスだと思います。
    今は本当マイナスな事ばかりで、子供には申し訳ない気持ちでいっぱいだし、自分も情けない気持ちでいっぱいです。
    少しでも前向きにいければいいのですが…

    • 5月13日