![コンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびじんべえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびじんべえ
スルーしてみたらどうですか?
イタズラならママが慌てる反応を楽しんでいることが多いです。
親が無反応だとそれでは気を惹くことが出来ないと理解してくれると思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これって言う方法は無いのですが、うちの娘もブーしてました。喜んで😅
言ってもわからないので、いくつか試してみたら、やらなくなりました!
*ブーしても親は無反応。
*ブーしたら、めっ!って真剣な顔で言う(これは続けてると何となく怒ってる時はめっ!なのかなと理解してくるように^_^)
*ブーしたら、もうご馳走さんなんだねーと、ご飯を下げてしまう。
ブーしたらご飯さげられちゃうと思わせる
などです^_^
怒ってもそれすら楽しい月齢なので、まだ無駄に怒ってません。
言葉がわかるようになったら怒ります😊
はじめてのママリさんのお子様にもきっとこれだ!と思う方法があると思いますので、色々試してみてください😊
ちなみに、無反応が1番早く効いたような気がします!
-
コンちゃん
回答ありがとうございます!
色々提案していただいて
感謝の気持ちでいっぱいです!
もともとご飯を食べる意欲がない子で、ご飯をさげても効き目がなさそうなので
無反応を試してみたいと思います!
勉強になりました!
ありがとうございました!- 5月12日
![かなぶん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなぶん
改善ではなく、対処になるのですが…
キッチン用のコの字の油はねガードを前に置いてました💦
可愛い柄付きのものは興味持ってしまうので白いものを😅
根気良く言い聞かすとかやりましたが、結局言い聞かせが功を奏したのか時間が解決したのか分かりません😅
-
コンちゃん
回答ありがとうございます!
なるほど!ナイスアイディアですね!
キッチンの油はねガード
買おうか迷っていた所なので
これを機に買ってみます!
ありがとうございました!- 5月12日
![オリ𓅿𓅿𓅿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オリ𓅿𓅿𓅿
うちは、反応しないようにしました。
ぶーってするのお母さん嫌だなぁと悲しい顔で言ったりしてます。
最終手段は、ご飯をさげるです😊
コンちゃん
回答ありがとうございます!
とても勉強になります!
とっさに怒ってしまっていましたが
慌てずスルーすることにします!
ありがとうございました☆