
離乳食の進め方について相談です。小麦粉から卵黄を始めるタイミングや食材の組み合わせについて不安があります。どうしたらいいでしょうか?
離乳食の相談をさせてください😂😂
インスタや本など見てるのですがよくわからなくなってしまって、、、😨🌀💦
今はだいたい合計で小さじ7ほど食べています!
来週から小麦粉(そうめん、パン)
再来週から卵黄始めようと思っています!
火曜日にそうめんをあげたらパンをあげるのは
みなさんだったらいつくらいですか?😂
卵黄を始めたらアレルギーが出そうな食材は
卵黄が終わるまであげない方がいいですよね?😭
ちなみに卵黄は月曜日木曜日で進める予定です!
いちごや白菜などだったら卵黄の間であげちゃっても問題ないですかね?😭
2回食になったらお粥だけだと大変そうだから
小麦粉も増やしたいので小麦粉をあげてから
卵黄を始めようか迷うー💦💦
- らら(5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
本やネットを読んで書いてることが違うので勝手な判断でやってます😂
卵を始めた週は新しい食材はストップしました。2週目からは新しい食材増やしました😃
今週パン初めて、来週から卵を始めたらいかがでしょうか🙂❓

ママリ
離乳食分からなくなりますよね😂笑
小麦ですが、火曜にそうめんをあげたら木曜日くらいにはパンあげるかもです!!
卵黄はアレルギー怖いので慎重に進めるべきですが、毎日あげると負担になるので、例えば月、火と耳かき1さじ、水おやすみ木、金耳かき2さじで進めたらどうでしょうか??
おやすみは2日とってもいいくらいですよ🙋♀️
おやすみの日は新しい食材をあげてもいいとは思いますが、アレルギーになりそうなものは避けて白菜とかきゅうりとかそういうものなら大丈夫じゃないかなーと思いますが、無理におやすみの日にあげなくても、次の週にするとか、小麦類で食べなれたものと一緒に新しいものを取り入れてもいい気がしますよ😊
-
らら
ありがとうございます😆
もう分けわらなくなってます😂
小麦参考にさせていただきます!
旦那さんが卵アレルギーだったらしく慎重になってしまいます💦月曜日と木曜日にしようと思ってるんですが、卵を始めて2週目に新しい食材を始める進め方で大丈夫ですかね?🤔- 5月12日
-
ママリ
2週目だったら新しい食材大丈夫ですよ😊
ただ、念の為その週は卵おやすみにして、次の週に持っていった方がいいかもです💡- 5月12日
-
らら
GWがあって新しい食材ができなくてまだ14品目くらいしかできてなくて😂みなさんすごいちゃんといろんな種類をたくさんあげてて焦ります😱来週で7ヶ月なので2回食になるしもっといろんな種類食べさせてあげたくて💦
- 5月12日
-
ママリ
周りが結構食べさせてると焦りますよね😅
うちは、野菜とかあまりアレルギーが強そうじゃないものはその日小さじ1あげて大丈夫ならOKってことにしてます!!😊
乳製品、小麦、大豆、卵など、アレルギーが強そうなものは特に気をつけて試すようにして、そこまでキチキチにしてないです😊- 5月12日
-
らら
アレルギーが怖くて野菜もなかなか新しいものを始めるの時間かかっちゃったのでもう少し気楽に進めようと思います😊
- 5月12日
-
ママリ
わたしもなんだかんだ、後期に入ったばっかりですが、まだまだ食べれるのに食べさせてない食材多いです😂
焦るけど、まぁいずれ口にするしと思うようにしてます笑
小麦とか大豆はクリアすれば料理の幅も広がるし楽になる、卵は早めに始めないとアレルギーになりやすいと実験結果があるそうなので、それ以外ならそこまで気にしなくていいかなーとか思ってます😂笑- 5月12日
-
らら
これからずっと食べてくわけですしそんなに急いでいろいろ食べさせなくても大丈夫と思うようにします😂!
ちなみに月曜日から3、4日間連続で新しい食材あげたりとかってしたことありますか?😂- 5月12日
-
ママリ
ありますよ😊💡
明日はこれ、明後日はこれって、かなりかっつめました😂笑
果物はモモやキウイなど、野菜だとネバネバしてる山芋や長芋とかはアレルギーとか出そうなので慎重にって思ってました!!😊
ステップ離乳食や手作り離乳食というアプリにアレルギーの有無や詳細が書かれているので、それを参考にされるといいかもしれないです😊
もし見られてたらすみません💦💦- 5月12日
-
らら
アレルギーが出なそうなやつはわたしもつめてあげちゃおうと思います😊来週から2回食にもしようと思っててストックしようと離乳食用の食材たくさん買ってきてしまって😂
見てみます✨ありがとうございます😆- 5月13日
-
ママリ
2回食になると、朝に新しいものを食べさせたら夜は食べなれたものでいけるし、新しいものが一つずつクリアーになる度に夜のメニューも増えていくのでいいですよ😊
大変なのは大変ですが……😅
果物とかはまだまだ焦らなくても、お野菜から新しいものを取り入れていったらいいですよ⸜❤︎⸝- 5月13日
-
らら
果物がまだ全然で😂りんごとバナナといちごくらいは食べれた方がいいかなと思ってました😂でも確かに野菜の栄養の方が優先ですよね🤔たんぱく質もまだ豆腐だけでしらすと白身魚もあげたいし予定がキツキツです🥺💦
- 5月13日
-
ママリ
先にしらす始めて、慣れたら鯛とかいいかもです!!
うちも果物始めてあげたの7ヶ月くらいだったと思います!!
栄養士さんも果物は後でいいですよって教えてくれました😊
今はまだ6ヶ月ですし、焦らなくても大丈夫ですよ!!
1回食だし一日1品と思うと焦るんですが、6ヶ月から離乳食始める方もいますし、遅いってことはないので焦る気持ちもわかりますが、今週はこれあげよー来週はこれにしよーって決めたら楽かもです💓
わたしも3回食ですが初めてのものであげてないのなんて沢山ありますよ😂笑- 5月13日
-
らら
しらす来週の予定です✨
果物あとにすればよかった〜😂確かにそうですよね😫そう言っていただけて安心しました😫!
来週で7ヶ月で離乳食始めて今日で41日目なんですけど2回食はいつくらいから始めましたか?🤔♡- 5月13日
-
ママリ
2回食は離乳食始めて1ヶ月経ってからなので、うちは6ヶ月で2回食にしました😊
- 5月13日
-
らら
ありがとうございます☺️食べる量があまり多くないので不安ですが週末2回食に向けてストックたくさんしたいと思います🥺💓
- 5月14日
-
ママリ
2回食になったら、2回目がたぶん夕方になると思いますが、その時は食べなれたものにして、最初は朝よりも半分か3分の1の量をあげて様子を見つつ量を増やしていってくださいね😊
- 5月14日
-
らら
なるほど🤔ありがとうございます😋💓参考にさせてください✨
- 5月14日
-
ママリ
お互い離乳食作りがんばりましょうね⸜❤︎⸝
- 5月14日
-
らら
ありがとうございます💕
3回食尊敬しかないです😫✨早く慣れるように頑張ります🤩- 5月14日
-
ママリ
いえいえわたしも模索中ですよ😂
世のママさん達はすごいですよね👏👏
気を張りすぎずに少しずつ頑張っていきましょ⸜❤︎⸝- 5月14日
-
らら
ほんとすごいですよね😂離乳食思ってたより大変でびっくりです😂焦らずいこうと思います🥺✨
GKmam⋆ᙏ̤̫͚*さんの参考に頑張ります☺️💕- 5月14日
-
ママリ
ほんと思ってた以上に大変ですよね😂
お互い頑張りましょうね⸜❤︎⸝- 5月14日
-
らら
ほんとに助かりました😫♡
頑張りましょー☺️✨- 5月15日

ままり
わたしも卵黄🥚月木でやろうと思ってます🌷他の曜日で新しいお野菜進めたいと思っています☺️
小麦粉もまだ試してなくて、卵黄より小麦粉先の方がいいですかねー?
迷いますよね🥺
-
らら
同じですね😆
卵黄の間で新しい野菜進める感じですか??🤩
わたしは来週から2回食にする予定で主食のレパートリーをまず増やそうと思って小麦粉から始めようと思ってます✨友達に2回食にしたらお粥のストックすぐなくなるって聞いたので😂
ほんと迷いますよね💦今何品目くらい進んでますか?🥺✨- 5月13日
-
ままり
月木が卵で水土に野菜試そうと思っています🌷
そうですよね!2回食にしたらお粥ストックすぐなくなりますよね😂小麦どうしよー進め方に正解がないから迷いますよね🥺
まだ野菜9種類と豆腐しか試せてなくて、タンパク質の種類増やして月末から2回食にしようかなーとゆるくやっています☺️ららさんは何品目進めましたか?♡- 5月13日
-
らら
わたしも水曜金曜あたりにアレルギー出なそうな野菜あげてみようと思います✨
ほんと迷いまくりで小麦粉の正解がほしいですよね😂(笑)
まだ野菜が10種類と豆腐だけです🥺同じくらいですね☺️来週しらす試す予定でいます✨卵黄はいつから始める予定ですか?😋- 5月13日
-
ままり
わかります、わかります😂
わたしも来週しらす試そうと思っています☺️同じ感じですね!
明日から鯛やろうと思って買ってきました🥺卵黄は2回食始めるタイミングにしようかなーと思ってました🌷
離乳食、何時にあげてますか?
わたし今朝寝後の10時なんですけど、朝ごはんと昼ごはんどっちなんだろ?と思いまして😂2回食にするタイミングで時間変えようかなと悩んでおります🤔- 5月13日
-
らら
同じ感じですごい安心します😫♡明日わたしはりんごの予定です🍎卵黄と2回食わたしももう少し先にして新しい食材増やそうかな〜と思ってきました🤔
わたしも朝寝後です✨ムスメは朝寝のタイミングがバラバラで10時〜11時半くらいになります🥺わかります!8時12時が理想なんですけど朝寝のあとじゃないとあまり食べなくて、、、😥そうなると2回目は15時あたりなのかな?と思ってます😂✨- 5月13日
-
ままり
生後7ヶ月に変わってる☺️おめでとうございますー💓
りんご🍎甘いからおいしいですよね、反応が楽しみですね☺️連休があったから新しい食材増やせなかったですよね🥺
2回目15時ですね☺️そうなると3回食になるとき時間変えないとですよね🤔時間はまだ深く考えなくていいのかな🤔- 5月14日
-
らら
ありがとうございます☺️💕
そうなんですよ😂連休が無ければ2回食までにもう少し進められたのにー😂今は病院行くのも心配だから慎重になりますよね💦
わたしも時間ずっと3回食にしたときのこと気になってました🥺3回食になってから時間変えるの大変そうですよね😱思い切って2回食にしたタイミングで8時12時に変えてみようか迷います🤔- 5月14日
-
ままり
わかります、慎重になりますよね🥺
2回食の時間の質問で朝昼か朝夜にしてる人が多いなーって思ってました🌷10時と15時だと3回食にしたとき全部の時間変えなくちゃで大変そうですよね😂悩みますー😂
今引きこもってますけど、離乳食始まるとさらに外出が億劫になってしまいます🥺
そして長々とお話しすみません🥺お時間あるときでいいのでお返事くださいませ♡- 5月14日
-
らら
離乳食教室も栄養指導もコロナで中止になって何もわからずで余計慎重になってます🙄
3回食朝昼夕方にしたいから今から整えといた方が楽そうですよね🤔今日なんて朝寝がズレこんで離乳食たべたの12時でした💦完全にお昼ごはん💦わかります🥺散歩でしか外出てないです🌀
いえいえ☺️一人で迷ってたので同じくらいの方と情報交換できて嬉しいです☺️♡- 5月14日
-
ままり
ほんとコロナのせいですよね😩
わたしも朝昼夕方にしたいですー😂
12時だったら逆にお昼ごはんでちょうどいいですね☺️(笑)
散歩も赤ちゃん抱っこしてると暑いですよね😵まだ5月なのに夏どうしましょう😂わたしも同じくらいの方と情報交換できて本当にありがたいです🙏- 5月14日
-
らら
気軽に外出できなくて買い物も行けない時は離乳食も同じものばっかになっちゃってます😫
やっぱ朝昼夕方が理想ですよね☺️✨2回食始まってからも1回目が12時とかだったらどうしましょ😱sakiさんは1回目の時間はほぼ毎日10時くらいですか?🤔
暑すぎます😂抱っこひもで行ったらもうお互い汗だく😂ベビーカーでも暑いですよね💦お散歩後の水分補給とかってミルクとは別でしてますか??🤔- 5月14日
-
ままり
ストック偏りますよね😂いつも同じでごめんよー🙏(笑)
今までいつも10時くらいでした🥺
今日試しに朝一で離乳食やってみたら食べてくれたのでこのままやってみようと思います!2回食は朝昼か朝夕にしようと思います☺️離乳食の間隔4時間空けばいいんですよね♡1回目12時だったら夕方ですかね🤔
リッチェルのいきなりストローマグで麦茶飲ませてるんですけどまだ上手く飲めないです。もう1ヶ月以上練習してるんですけど😢吸えるようにはなったんですがごっくんできずに口からダダ漏れです😂(笑)ららさんどうしてますか?🌷
抱っこ紐してるとき暑くて、保冷剤をタオルで巻いてお腹にはさんでます🙃こんな事していいのかわからないですが、暑くて暑くて😂(笑)- 5月15日
-
らら
ほんと申し訳なくなります😂ちなみに鯛はお刺身用のやつ買いました??🤔
わ〜羨ましい☺️✨わたしも2回食までに朝昼にできるように整えたいです🥺朝寝前でもいつもと同じ量食べれましたか??🥳
うちもリッチェル使ってます💓散歩とかお昼寝のあとに麦茶を50mlずつあげてるんですけど1日2〜3回あげてるのであげすぎかな〜と😥
それいいですね✨わたしもやってみます🤩赤ちゃんと自分のお腹の間にはさんでるってことですよね?😋- 5月15日
-
ままり
鯛はお刺身買いましたよ☺️
お刺身って何が入ってるか書いてないですよね?🤔店員さんに聞いて中身確認しました(笑)鯛粥、味見したらおいしかったですー☺️
いつもと同じ量食べれました!
朝、離乳食終わらせると気持ちが楽ですー😂
同じリッチェルですか🌷
自分で飲めますか?🥺これから暑くなるし、飲むだけあげていいんじゃないでしょうか🤔
そうですそうです!ひんやりして気持ちいいですよー☺️赤ちゃんが冷えすぎないか、たまに触ったりしてます☺️- 5月16日
-
らら
わたしもお刺身買ってみます😊鯛粥美味しそう✨鯛の日はムスメのごはんが一番豪華になりそう🥺(笑)
すごいですね🥳離乳食までの間そわそわしますよね😂月曜日わたしも朝寝前にしてみます💪🏼
自分で飲んでます👶🏻一気に飲みすぎてむせる時もあるくらいガッツいてます😂暑くなると脱水心配ですもんね😫
明日お散歩の時試してみます✨✨- 5月16日
-
ままり
鯛粥とっても豪華ですよね🥺(笑)
朝寝前うまくいくといいですね💪☺️
ストロー飲みマスターされててすごいです🥺♡羨ましいです♡うちも出来るようになるまで気長にやります☺️
お互い2回食頑張りましょうね☺️♡
卵黄チャレンジも頑張りましょー💪- 5月16日
-
らら
鯛粥の日はムスメのごはんが一番豪華になりそうです☺️(笑)
ちょっとずつ朝寝前で慣れてもらおうと思います🥳
なぜかストローは初日から飲めてました🤔本格的に暑くなる前にストロー飲みマスターできるといいですね✨💪🏼
2回食も卵黄も頑張りましょー😋離乳食ストックもこれから増えますが地道に頑張りましょ😂✨- 5月17日
-
ままり
なんと!ストロー初日でマスターしたんですか?🥺すごいですー!♡
そうですねー😂ストック作り頑張りましょー💪💓2回食はまだいいですけど、3回食恐怖です😂
たくさんお話し聞いて頂いて、ありがとうございました😊😊💓- 5月17日
-
らら
こちらこそありがとうございました☺️💕
安心して2回食と卵黄に挑めそうです💪🏼大変ですけどお互い頑張りましょ〜✨
またご縁があったらよろしくお願いします🥳- 5月18日
ママリ
卵以外はそんなにアレルギー出ないと思って、1日2日空けたら新しい食材始めてます!
家族にアレルギーの人がいたら慎重にされた方がいいと思いますが💦
らら
ありがとうございます😆
今週はりんごとバナナをしてみようと思っていて😂
卵1週目は新しい食材はやめてみようと思います!
旦那さんが卵アレルギーだったらしくて怖くて💦💦