
コメント

かびごん
寝返りは自然にしました🙂
手を貸したくなりますが、そこはグッと堪えて見守ってあげてください🥺
まだ寝返りしない時期に、こうやってするんだよーと何回か教えましたがそれ以降は見守ってました🙂
うちはしきりはせずフリーにしてます🙆♀️

ままり
寝返りはあとちょっとって時に背中を少し押してあげたりはしました!
順番とかあまり気にしなくて大丈夫だと思います😊
私は部屋の入り口にベビーゲート設置してます!
おもちゃと布団くらいしかない部屋なので家事するときとかはゲート閉めて娘1人で遊ばせてます😊
-
h
ちなみにその部屋はフローリングですか?
やっぱりそこはゲートいりますよね…- 5月12日
-
ままり
フローリングで、薄い絨毯敷いてました!
今1歳で歩き出したので防音のためにジョインマット敷きましたが、転んでも痛くなさそうなのでハイハイのときから敷いてあげればよかったと思います😅
ドア閉めると見えなくなって泣いちゃうんですけど、ゲート閉めてドア開けとくと見えるので1人で遊んでくれるようになりました☺️- 5月12日
-
h
子供部屋が畳で一応今薄い絨毯引いてるんですがやっぱりマットいりますかね💦
閉め切ると泣きますよね😅- 5月12日
-
ままり
畳なら絨毯だけでも大丈夫そうですね!
泣きます🤣- 5月12日
h
そうなんですね😅
私は焦ってないんですが旦那の兄弟の子供が1ヶ月遅れでもう寝返りしたみたいで旦那が焦ってます💦
もう見守るしかないですよね…