![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちゃん
最初はベランダに出て風に少しあたらせるところから始めて、5分から10分くらい慣れさせてから最近は近所まで少し散歩に行くようになりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子が7ヶ月です(´ω`)
その頃はお庭で日光浴くらいしかしてませんでした!
最近コロナで心配なのでお庭で日光浴しかしてません😅
お出かけはもう何ヵ月もしてないですね
出掛けるのは検診と予防接種くらい😅
-
a
コメントありがとうございます🍒
- 5月12日
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
1か月検診終わって次の日から
結構散歩してました!
最初は家の周り一周とか
玄関先でのんびりしたりで
2週間ぐらいから自分が好きなところに連れてってました
授乳の時間もあるので
長くて30分ぐらいでしたが
夏場は外の散歩はしませんでした
-
a
コメントありがとうございます🎀
- 5月12日
![(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^O^)
私は1ヶ月検診で問題がないって分かった日くらいから最初は、10分くらいの散歩に行ってました!
-
a
コメントありがとうございます🌈
- 5月12日
![ゆうゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうゆう
私の子もみんな2週間検診ありました😊
一人目、私も色々気にしていたのを思い出します😅
そのせいかよく泣く😂よく起きる!
同じ状況かと思います😎
外出準備までの苦労を考えると外に出れず。引きこもりみたいな生活してました😭
二人目、上の子の保育園があったので退院後すぐ、送迎で外出してました
よく寝る子、全然泣かない、凄く助かりました👏
上の子のお世話があるので、新生児中心の生活にもならず、孤独にもならないから凄く楽でした🤩
三人目、コロナなので外出せず
1ヶ月検診迎えたら三人連れて散歩かなぁって感じです👌
パパがお休みの日に末っ子を見てもらって上2人とお散歩に出ました😎
玄関とか庭とか近所の散歩とか
それくらいなら、もう出てもいいと思います🤔(二人目、割と外出してました。30分とか)
-
a
コメントありがとうございます🍒
- 5月12日
a
コメントありがとうございます🌈