![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今年の10月末に結婚式を予定していました。ですが、終息の目処が立たな…
カテ違いでしたらすみません💦
今年の10月末に
結婚式を予定していました。
ですが、終息の目処が立たないので
9月の頭までは、
決行するかどうかを様子を見る事にしました。
(式場からの提案で
万が一キャンセルになっても
キャンセル料などは取らないと言って下さった)
一応、どっちに転んでもいいように
打ち合わせだけはしよう!
となったのですが
リモートでの打ち合わせって
難しいですかね?💦
- ママリ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
本来の予定日に結婚式ができないのは残念ですが、キャンセル料かからないのはいい式場でしたね😔🍀
打ち合わせする内容にもよりますが、リモートでも問題ないと思いますよ😀 私は県外で結婚式を挙げましたが、打ち合わせは基本的にメールや電話でした。特にメールは伝いたいことを文章にするのは長くなるしニュアンスだったり雰囲気が伝わりにくいので、リモートでお互いの顔が見える分伝えたいことが伝わりやすいと思います😀
とりあえず、今気になっていること確認したいことをメモしてから聞くといいと思います😀
ママリ
ギリギリまで待ってくれる
との事でした😭
夏に終息してしばらくの間感染者がいなかったりしたら
終息しても最大の感染予防策はして、予定通りやろうかなと考えてます!
そうだったんですね😭
このご時世、あまり式場行き来するのも良くないですもんね💦
なので、メイクリハや衣装合わせなどの式場に行かなきゃ出来ない事は行って、
それ以外はリモートにしようと思います😭🙌
プランナーさんが、資料などもメールやLINEで送ると言ってくださったので😭
リリ
何かと大変だと思いますが、素敵な結婚式が挙げられるといいですね☺️🍀