※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらすごはん。
子育て・グッズ

3歳の娘の斜眼に気付き、受診するべきか悩んでいます。いつ行くべきかアドバイスをお願いします。

3歳の子供の斜眼についてです。

私は今まで娘の目の異常は発見できず、
昨晩、一緒にいた斜眼の方が娘の目の異常に気付いたそうです。


ぼーっとしてる時になってるそうで、
私はこれまでに一度も把握出来てません。

娘からも目について特に言われた事もなく
ただよく目を擦るくらい…

一緒にいた方は絶対に嘘はつきません
娘の目の異常に気付いた時にとてつもなく焦っておりました


斜眼にも種類があって
どれもやはり早期発見、治療が必要らしく。

娘に関してはかなり目がいいと思います
かなり小さいわたしには気付かない位の小さな虫までも見つけますし…

斜眼であろうが、なかろうが受診するべきか悩んでおります。


まだ私は自分の目で症状を見ておりませんし、
娘にどんな時に斜眼になるのかセルフチェックしても
受診の際のために動画撮ろうにも
やはりふざけてしまったり、うまく症状が出ず、、

病院に行ってもそうなるんじゃないかと…


今、受診するべきか
4歳辺りで受診するべきか、あるいは症状をはっきりと目で確認してから行くべきか悩んでます。


みなさんなら、いつどのタイミングで行かれますか?

コメント

deleted user

斜視ではありませんが、

  • deleted user

    退会ユーザー

    途中で送信してしまいました。すみません。
    遠視性弱視で息子が眼鏡をかけています。
    大学病院の眼科に通院しています。

    斜視と弱視では違うと思いますが、目薬をさして目の何かを広げて先生が覗き込んだりしているので、病院に行ってみてわかることもあると思います。

    最初はまだ3才なのにメガネかわいそう、と思ってしまいましたが、メガネは早ければ早いほど矯正しやすいと聞きますし、最初は嫌がっていた息子もメガネをかけるとよく見えるみたいで、メガネをかけたがります。
    メガネないと良く見えないみたいです。

    私の場合はですが、早く私が気付いて早くメガネをかけさせてあげればよかった、と思います。
    (全然気づかず3歳健診でしてきされて分かりました。)

    私ならとりあえず早めに連れて行くと思います。

    斜視があったとしたら早く矯正できますし、なかったとしても安心できるとおもうので。

    • 5月12日
  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    うちの子の場合、視力は結構あるので眼鏡ってなったらどうなるんでしょう…😅笑

    マスクも何もかも嫌がる子なので、、

    息子さん、眼鏡を嫌がっていた時
    どんな工夫してかけさせるようにしましたか?

    • 5月12日
みみま

私本人片眼弱視です。
なるべく早い方がいいです。
(コロナが落ち着いてる地域なら今日でもいいです)

もし、強制する事になったりすると大きくなればなるほど難しくなります。
3才で見つけれた事はほんとうにラッキーです。

お母さんが決めるのでは無く
病院にいって診断してもらう方がいいです。

  • しらすごはん。

    しらすごはん。

    コロナ陽性者が多い地域なので不安ですが、来月辺りに受診しようと思います☺️

    • 5月12日