
4歳の女の子が甘えやわがままがひどく、対応に困っています。どうしたらいいでしょうか?
もうすぐ4歳の女の子です。
私は夜勤をしていてその間子供は
母に見てもらっています。
最近甘え?わがままがひどいです
週末は休みで一緒の布団に寝ますが
寝る前にアンパンマンのYouTube見せてと
言われ、また明日ねと言うと
じゃあもうママ嫌い
おばあちゃんと寝ると怒ります。
夕飯の時間も毎日ポテトが食べたいと泣き
今日はないよと言うと
ママが今買ってきて
ママ嫌い
物をねだって断るといつもです。
悲しいし、イライラしてしまいます。
反抗期なのか~しようねと優しく言ってみても
いやだ、ママが悪いばかりです
こんな時期ありましたか??
どう対応したらいいのでしょうか
- anuno(8歳)
コメント

まぐ
上の子は3歳半ば頃はママ嫌い。とかでは無くて例えばテレビが見たいと言われて断ったら、
「見たいって言ってる!見たいって言ってる!見たいって言ってる!見たいって言ってる!見たいって言ってる!ねぇ!!聞いてる!?見たいって言ってる!見たいって言ってる!見たいって言ってる!」と10分でも20分でも喉から血が出そうなほどに叫び続けていました😅
あまりのしつこさにこちらも頭がおかしくなりそうなくらいイライラしましたが、それでも断固として見せないを貫くようにしていたら3歳後半には落ち着きました!
第一次反抗期だと思います😭!

はなこ
お母様が寝る前にYouTube
みせたりしてるんですか??
お母様があまやかしていて
それをママはしてくれないから
ママ嫌い。おばあちゃんがいい。
となるのですかね💦
わがままはママが普段いない分
甘えたいだけかもしれないですね。
困らせて構って欲しいのかも
しれないですね😭
ママ嫌いはまだ一度もいわれたこと
ないですが、言われたら悲しい、、
-
anuno
母は携帯は見せないみたいです😣
私がいるときだけねだる感じです。
寂しい思いをさせてるので
多少はと思ってますが
どこまで甘やかして良いのか💦
回答ありがとうございます✨- 5月12日
anuno
ありがとうございます!
うちもずっと叫ばれること
あります😭😭
うちもそろそろ落ち着いてほしいんですが💦