
コメント

P.P
うちは2年くらいで退去して、目立った破損などは無かったのでクリーニング代だけだったような記憶です。
入居の時に敷金3ヶ月分とか払ってないですか(^^)?
それで足りなければ更に払うことになりますが、たいてい足りますよ〜!
でも喫煙だと壁紙張り替えになる場合が多いので、結構かかるかもしれません…涙

kintang
うちも大東建託でこの間退去しましたよ^_^
うちは綺麗に掃除して破損は洗面台にひびが入っていました。
ですが退去費用0円でした!
立会いも一瞬だったし、もしかして家賃高めに設定してそこから修理費とってるんかなぁって旦那と話してました^_^
-
rrr
0円なんですね!!
うちもかからないといいけど絶対にかかるだろうなと
破損がすごいので(;つД`)- 6月11日

まりりん
クローゼット破損2枚
壁に穴2ヶ所
ドア破損1枚
だいぶ取られると覚悟してましたが19万程でした。
画びょうの後は爪で目立たなくしといたら大丈夫みたいですよ。
ふすまもそんな高くないと思いますよ!
-
rrr
19万もですか…
高いですよね。
画ビョウはやってみます!!- 6月11日

退会ユーザー
大東に住んでました。
敷金を16万程入れていました。
新築から約2年半住んで、画鋲跡あり、エアコン取り付け&取り外しありでした。
結局は、エアコンの所の壁紙を替えるだけでOKという事で10万ちょっと戻ってきました。
大東って、担当営業によるところが大きいみたいですね。
ネットでは、沢山取られたと聞くのでかなりビビってましたが、蓋を開けたら逆にビックリでした。
-
rrr
わたしも気になったんでネットで見たら同じように高くとられてたって見てビックリしました!
わたしも10万くらいですむといいんですけどね- 6月11日
-
退会ユーザー
本当に大東っていいこと聞かないですよね(笑)
新築から喫煙なしとかだと、10万いかないかもです。
うちは最終的に5万くらいでした!- 6月11日
-
rrr
そうなんですよね!
大東ってあんまりいい噂をきかないです(;つД`)
5万!!
やっぱり煙草を吸わないに限りますよね!
旦那が…(;_;)
今は外で吸いますが…- 6月11日

退会ユーザー
うちは敷金が少ないですが15,000円戻ってきました。
支払いは0でしたよ。
生活上仕方のないものは払わなくてもよくて、こちらのミスや故意による傷や汚れに関するものは支払いでした。
トイレにウォシュレットをつけたときの壁の傷と、リビングについた壁の傷で壁紙を張り替えると言われたのが何箇所かありましたが他はまったくありませんでした。
ちなみにPana Homeです。

スプラウト発芽中〜
大東建託に住んでました。
築年数はわからないですが、入居する時に10年は経ってないくらいで、5年程住んでました。
2LDKで駐車場2台で6万ちょいくらいでした。
畳6枚、壁紙3部屋分、エアコン取り付けの跡、クリーニング代とかだったと思います。
壁を凹ませたり、食器棚と冷蔵庫を置いていた床の凹み、網戸が少し破れたなどは一切引かれませんでした。
敷金2ヶ月分で手出しはなかったです。
部屋はめっちゃ綺麗にしたんですが、決められたクリーニング代を引かれるようです( ´›ω‹`)
(姉は違う会社で、そこは綺麗にしたらクリーニング代がかからなかったそうです)
rrr
旦那が払ったんですが忘れてしまったみたいで…
喫煙だから結構かかるかな?と思ってしまって(;_;)