
写真撮影のタイミングに迷っています。100日の時はニコッとした表情が撮れるけど、新生児の小さなお顔も魅力的。育児中で時間が限られるので、どちらがオススメでしょうか?
初めての写真撮影、お宮参りの時か100日の時かで迷ってます😢
100日の時の方がニコッとしたり出来るようになってると思うし、顔つきもしっかりしてくると思うのでそちらも魅力的なのですが、新生児おわってすぐの、ちいさなお顔でプロの方に綺麗に撮ってもらうのもいいなぁと思ったり……(まだまだ育児にいっぱいいっぱいで綺麗に写真撮影をする時間があまりないので……)
どちらの方がオススメとかありますか?💦
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)

2児ママ
私はお宮参りに撮りました
なんなら100日は大したことしませんでした(笑)
そのあとは初節句にお祝いもらったので
お返しするために撮って
次は一歳に撮ろうかなと思ってます!

ママり
うちはフォーマルな感じの家族写真もほしかったので、お着物でカチッと撮れるお宮参りにしました!
表情が出てくる頃も可愛いですが、お宮参りの時はお宮参りの時でぼんやりぽやぽや〜っとした顔もたまらなく可愛いですよ😆

ママ
我が子はいつも100日にしてるのですが、やはり笑顔がでてきていて本当に可愛いです😍💕
一度撮影お願いすると5万から10万円なので、頻繁にはお願い出来ないので笑顔の写真が良いなって思っているので100日オススメですー!
ただ今の時期ならコロナもあるのでお宮参りの外の写真が良さげかなーって思いました🤗

be
お宮参りの時の顔と
いまの顔全然違うくて
産まれてすぐの写真撮れて
よかったなと思いますよ^_^
100日は自分で撮りました😂

ひまわり
お宮参りは冬場で寒いししませんでした!
100日写真はスタジオ行って撮ってもらいました!

.*りまとmama*.
100日の時に、お宮参り、お食い初め、初節句の写真を全部撮ってもらいました(^^)
コメント