※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
子育て・グッズ

2歳の誕生日プレゼントで悩んでいます。イケアのキッチンを贈る予定ですが、両親とおばあちゃんからの希望もあり、他のプレゼントも考え中です。おすすめがあれば教えてください。

2歳の誕生日プレゼントが決まりません…😨

私達からはイケアのキッチンをプレゼントします!
男の子だけど人形にご飯あげたり…元々お下がりでもらったキッチン使って料理したりしてたので新しいキッチンをプレゼントする事にしました!

でも問題は…実家の両親とおばあちゃん…。。。

両親は三輪車をずっとプレゼントしたかったらしいんですが…なんせ家に車もなく、アパートで三輪車買ったとしても玄関に置かなきゃいけません。
確かに三輪車…欲しいとは思うけど、別に今じゃなくてもクリスマスにプレゼントしてもらってもいいかなという感じで却下しました😂(笑)
しかも…買う予定だった歳は折り畳み式でベルト付きだったんですが結構重くて畳んでも大きすぎる…😩
今の息子の状態を見ると、とてもじゃないけどジッと大人しく座ってくれるわけないのでベルト付きじゃないと心配です。
でも、もしかしたらクリスマスにはベルト無しでもいけるかもしれない…そしたらもっとコンパクトなのあるかもしれない…と思い却下しました!


で、おばあちゃんにいたっては電動のベンツをどうしても買ってあげたかったらしく…これも却下しました!


そうすると…2個のプレゼントを決めなきゃいけません😨
期限は土曜まで…。

ブロックや積み木、プラレールやトミカ…おままごとセットも基本的にオモチャはお下がりだけで揃ってます😓
ずっとアンパンマンが好きなので言葉図鑑でもいいかな?と思ったんですが…以前息子がお喋りできるようにと願い1歳半の時に中古で買ったんですが…ペンをタッチするより指で頑張って押して何も鳴らないからイライラしてぶん投げてる所を目撃し…ダメだこりゃと苦い過去があります(笑)
ちなみに今もペンでタッチするより指でタッチした方が楽みたいで私が代わりに読み上げてます(笑)


あと、先ほども書きましたが最近お人形でおままごと的なのをやってます。
なので最終的に決まらなければホルンくん?というお世話人形で決定になるらしいんですが…果たして男の子がそれを持つのってどうなのか…。。


誰か2歳の誕生日これプレゼントしたよ~とかプレゼントもらったよ~で、オススメあったら教えてください~頭パンクしそうです😂(笑)

コメント

あひる

アンパンマンの大きなぬいぐるみでした☆

  • マママ

    マママ

    大きなぬいぐるみ良いですね~😌

    • 5月11日
deleted user

なんで男の子がお人形もつのダメなんですか?😣

いまそれが楽しいなら
いいと思いますよ!

私の弟も小さい頃からシルバニアファミリー、お人形大好きで
今は優しい男性になりました🤝

  • マママ

    マママ

    あ!私は別に男の子が人形持つのダメじゃないです!
    むしろ優しい子に育つんだろうな~と夢見てるんですが…周りから見たら…の話しです😂

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

クリスマスにプレゼントを回してもらうことはできないんでしょうか。
その頃にはまた発達が進んで欲しいと思うものが出て来るでしょうし✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも、誕生日プレゼントはキッチンにしました。よろこんで遊んでます❤

    • 5月11日
  • マママ

    マママ

    それが…誕生日は誕生日、クリスマスはクリスマス…としてプレゼントをどうしてもあげたいみたいなんです😓
    なんとも困った両親とおばあちゃんです…😭

    • 5月11日
deleted user

楽器は何か持ってますか?
あとはこれから遊べるとしたらトランポリンや粘土、砂場、ボールですかね。アパートでボールテントや滑り台があるとなると狭そうですが😂

言葉図鑑、私はいいと思いますよ!娘も最初は使いこなせてませんでしたけど、慣れればすぐ使えるようになると思います!

ちなみに、娘はIKEAのおままごとキッチンと一緒に、レジのおもちゃやたこ焼き器やアイスクリーム屋さんセット、炊飯器などでお店屋さんごっこもしてます。おままごとキッチンから派生して一緒に遊べるものでもいいと思いますよ!これは私も見てて楽しいです(笑)

  • マママ

    マママ

    ボールテントも滑り台も使わない時は畳んでしまってある状態です😂(笑)
    どっちも出した日には…泥棒も入れないほど足の踏み場もないオモチャ王国完成です😂😂

    レジのオモチャ!
    前に病院のキッズルームに置いてあってそれを息子が無我夢中にやってるのを思い出しました!😀
    候補に入れさせていただきます🙇

    • 5月11日
どれみ

三輪車って今がピークなのかな?っておもいました!
2歳半くらいからはどちらかといえば、チャレンジバイクとか使ってます!


おもちゃ以外なら、補助便座とかサンダルとかでもいい気もします!

ちなみにうちは、2歳は安全包丁とまな板をあげました◡̈♥︎
あとトランポリンとかもいいかもです!

あんぱんまん

もう決まりましたか?
明日で2歳になる下の子が、最近お兄ちゃんのお下がりのアンパンマンのマウスでクリックパソコンにはまってます!下の子のプレゼント悩みますよね😅