※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子が自分でやる意欲が見えず、いつもママにやってと言う。適切な関わり方やこの年齢の特性について教えてください。

2歳の息子がいます
なんでも
僕出来ないからママがやってと言います😅💦
やってみて出来ないのならいいのですが
やる前からやってやってと言われて、、、
9割やって1割お願いしたり、
一緒にやろうとゆってやったりしますが
なかなか自分でやるぞー!とゆう意欲がみえません😅

この年齢はそうゆうものですか??
何かうまい関わり方があれば教えてください😅😅💦

コメント

3-613&7-113

お風呂の時に、「ママも脱ぐから、娘ちゃんも脱いで。」などと声掛けてます。浴後も、「ママ拭いてるから、自分で拭いて。」とかです。自分のことを軽くやってから、娘のこと介入してます。

じゅえりー

我が家の男の子はヒーローになりたがります🦸
が、自信がないものは敬遠しがちな気がします😅
ママが快く良いよー💕と引き受けた上で、本人が自信をもってできそうな一部分だけでも「あれ?ママできないなー😣○○君、助けて欲しいなぁ✨」作戦で、ちょっとずつ自信をつけさせるのはどうでしょう?

ちひちゃん

そんな時期じゃないですか??娘も、ママやってー?とか言いますよ😊やって見せて次やってみてー?やってママに見せてー?って言ったりしてます😍
出来たら褒め倒す、難しそうにしてたら少し手助けしながらも出来たことを褒めて、1人で挑戦してもらったりしてます👌

ひなmama

うちも興味あること、好きなことしか自分でしません😇
ラーメンやうどんは一人で食べるのに、白ごはんは食べないし、手洗いや洋服脱ぐのは自分でやろうとするのに着るのは人任せ😇

興味を持ったりすれば、少しずつ自分でやりたいってなるのかなあって思ってます😆🤲

モンブラン

うちもそんなんですよ😅
自分でやれるのが分かっているので、あえて甘えさせますが‥。
甘えたいときは甘えさせて、自分でやりたがるときはやらせればいいと思いますよ。
急いでるから親がやる、めんどくさいから親がやる、っていう関わり方をしなければ、問題ないと思いますよ。