
授乳時間が短くなり、お腹いっぱいになっているか不安。成長曲線内だが小さめ。対策は必要?
生後5ヶ月7日、完母です!
授乳間隔が開いていくのはよく聞きますが、一回の授乳時間って減りますか?
20分を目処に授乳していましたが、
3ヶ月頃遊びのみが始まり15分前後、今はピークを過ぎましたが、10分ちょっとくらいで手でんー!って押されたり、顔をぷい!ってされたり、娘側に強制終了されます😂
私は授乳時間が減って楽なのですが…
お腹いっぱいになっているのか不安です😢
先週の5ヶ月ぴったりに計測したら
身長61〜2㎝、体重5890g
少し小さめですか?成長曲線には入っていますが心配です💦
何か対策した方がいいでしょうか?
ちなみに哺乳瓶は3ヶ月頃練習しようとしましたが全然使えず諦めました🤦♀️
- 🍎🍒(3歳9ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ぴょん
私も少しずつ授乳時間は少なくなってます、もはや5分ずつも吸ってるのかどうか、、
体重の増えが緩慢になる時期ではありますが、心配でしたら離乳食を始めるのはどうでしょうか?

はる
授乳回数が減るのも、授乳時間が減るのも、あることなので大丈夫です😊
おしっこうんちがしっかり出て、赤ちゃんが元気なこと。
体重が増えていること。
この二つがクリアできれば問題ないと思います😊体重は5890グラムということですが、1ヶ月の体重の増えはどうですか?😊
-
🍎🍒
授乳時間が減るのあることなんですね!
知らなかったです😳
4ヶ月検診の時に5510gだったので470g増えてます💦
最低何gでしたっけ?質問ばかりすみません😣💦
そして以前にもお世話になった気が😂- 5月11日

はる
以前にもコメントしたんですね❗️毎度毎度失礼します笑
1ヶ月で500グラムくらい増えていれば大丈夫だと思います😊
うちの場合ですが、眠い時に飲ませると結構ごくごくのんでくれます!笑
うちも遊び飲みありますよ!ひどいときは、1分です❗️笑
-
🍎🍒
いえいえ!失礼しますなんて😂
だいぶ安心しました☺️
ありがとうございます!!
え!1分はキツいですね💦- 5月11日
🍎🍒
授乳時間が減るのあることなんですね!ちょっと安心です😭
離乳食そろそろって悩んでました!これを機に始めてみようと思います!
ありがとうございます😊