
1歳の子供が寝る前に口を触って痛い思いをしている。アドバイスを求めています。
今月で1歳になる子がいるのですが…
眠くなったり、起きたりすると私の唇を触ったり、口内に手を入れてきます。
触り始めた頃はあまり気にならなかったのですが
最近は力が強くなり、常に全力でひっぱったりしてきて唇は切れてしまい💦
また、口内に手を入れて歯茎をえぐられ出血も多々あり…
とにかくすごく痛くて、私自身寝れないので触らせないようにすると泣きます。
とにかく、寝入るまで触るので時間が長い時もあるので私は痛みと寝不足ですし、何より口内はすごい菌があるのでどうにか辞めさせたい状況です😢
皆さん、そのような体験はありますか?
なんでもいいので、是非アドバイスいただきたいです。
- Momo(1歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
さすがに口内触るのは不衛生だと思います🤔
暑くなってきたから涼しいタオルとかお気に入りのぬいぐるみとか渡してみたらどうですか?

サクラ
普通に汚いのでまず口を触らせません。泣いてもダメ。
-
Momo
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
そうですよね。- 5月11日

イリス
息子は私の顔を触るのが好きでした。寝るときとか、抱っこしたときとか…。
頬とかくらいならいいんですが、勢い余って鼻の穴に指突っ込まれたりするのでやめさせました。
今はママの耳を触るのが好きですね…。本当はタオルとかぬいぐるみとか抱いて寝てくれれば嬉しいんですが…。
耳ならいっか、と甘えてるのは私かもしれませんね。
-
Momo
お忙しい中、お返事ありがとうございます。
私も鼻の穴に突っ込まれたりします😢
私の友人の子は耳が多いので、せめて耳にしてと思ってしまいます🙇♂️- 5月11日
Momo
お忙しい中、お返事ありがとうございます🙇♂️
そうですよね。
今日からさっそく、ぬいぐるみを用意しました!
是非、実践してしみます!
本当にありがとうございます。