※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペンペン
子育て・グッズ

育児に関して、1人目の子供では母乳やミルク以外の水分を与えなかったが、離乳食が苦労した。2人目では早い段階から水分を与えたら離乳食がスムーズに進んだ。子供の個性や実母世代のアドバイスも考慮する必要があると感じた。

産院や育児書を信じてやってきたけど結果的にこうじゃなくても良かったなぁ…なんていうことありますか?あれば今後も参考にしたいので色々な話聞きたいです。

私は、1人目のとき母乳やミルク以外の水分はあげなくていい。それを信じてやってきました。実母なんかは『お風呂上がりには白湯とか麦茶あげてたよ』と言われましたが拒否!そしていざ離乳食を始めだすとミルク以外の味のものをなかなか受け付けずお茶も何も飲まずかなり苦労して進めました💦
そして2人目、少しずつですが早い段階から白湯や麦茶を与えました。すると、あんなに苦労した離乳食スタートがすんなりと!!
子供それぞれの個性なのか、私の行動が正解だったのかはハッキリ分かりませんが実母世代の言うことも少しは聞いた方がいいんだなぁと思った出来事でした。

コメント

りさ

うちの子は離乳食開始まで白湯など飲ませなかったですがすんなり飲んだしストローも押したら出るようなやつ使わなくても7ヶ月頃にはストローマスターしてました!なので個人差なのかなー?と。

1歳未満の時散歩や支援センター、児童館等連れて行かないと人見知りなると思っていながら全然行かなかったですがうちは人見知りもせず今は(コロナ流行る前まで)児童館でも公園でもお友だちと仲良く遊べるしおもちゃも貸せるし、適当でもちゃんと育つんだな~と思いました(笑)

ママリ

子育ての正解って分からないから息詰まることありますよね😫

私は義母に何度も何度も育児書は見ない方がいい。と言われてきました。
私はすぐ信じ込みやすいのと、心配症なので見ない方がいいタイプだと思い義母の言う通り見なかったです‼️

だからと言ってそれが正解なのかは分からないですが😅

deleted user

義母や近所のおばあちゃんに昨年しつこく言われましたがトイトレは2歳なったばかりの夏にやる必要はない、です😂3歳前の暖かい時期に始めて1週間で取れました✨

白湯等はわたしもあげませんでしたが、離乳食はすんなりだったので、個性かもしれないです!

deleted user

育児方法は3年ごとに変わる…らしいですね😌
3人育児して思いましたが、良いとこ取りで良いのかなぁと😁

3人ともに同じ産院で産みました。
長女と長男を出産した際は、沐浴はベビーバスに湯を張るやり方でした。
でも、次男の時は『泡沐浴』に変わっていました!
私には理解出来ない沐浴でしたので…😅上2人と同じように沐浴しましたよ。
同じ時に第1子出産した人は、『泡沐浴』が当たり前になるんだなぁ…と思うと、私とすら沐浴のやり方が違うのだから、親世代と違って当たり前なんだなぁ…と思いました。
結果、どんな方法でも親子がストレスない方法が一番!なんだと思います😊