※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びっと
その他の疑問

いつか自分の子供に聞かれたら、、、返答に悩むことがあります。小中学…

いつか自分の子供に聞かれたら、、、返答に悩むことがあります。

小中学生のなかで起こるいじめ問題。
いじめられる側には非はない。絶対にない。
そう、教師や大人や常識ですりこまれてきました。
多くの場合はそうでしょう。

しかし、釈然としない忘れられないことがあります。
中学時代、ある女の子はクラスの女の子を順番にターゲットとして物を隠したり聞こえよがしに悪口を言うなどいわゆるいじめをしていました。

私も一時期、そのターゲットでした。
私はそのとき、跳ね除けるエネルギーがあったので短期間でしたがとても気分が悪く、本当に毎日が憂鬱でした。

そして約1年後にはいじめ被害者が多勢となり、必然的に、今度はそのいじめっ子が孤立しました。
誰も物を隠したりしません。誰もこれみよがしに悪口を言ったりするわけでもありません。ただ、誰も手を差し伸べません。いわゆる無視です。関係したくありません。

それでもいじめられる側に非はないと言うのでしょうか。ウスラボケの担任はそのころになり、クラスの不和を感じ取ったのか、いじめはいけない、シカトはいけないと言いました。

はたして私達は、その子をいじめていたのでしょうか。

人にやられて嫌だった事は人にはやらない。そうです、やりません、他の人には。

聖人じゃない。謝られてもいないのに許せるわけがない。子供心に強く思い、今もあの頃に大人に自分達がいじめをしてた様な言われ方をしたことが悔しくて心に残っています。

自分の子供がいつかいじめの被害者、加害者、傍観者になったときに、何と言っていいか迷います。

やはり親としては何があってもいじめはいけないというスタンスでいればとりあえずはいいのでしょうか。ご意見お聞かせください。

コメント

m♡

私も中学時代、そのような子がいました。
順番にいじめていって、結局最後は
一人ぼっち。でも、その子の悪口言ったり、
物を隠したりはせず、ただ単に、
「関わりたくない」というのが、みんな
あったのだと思います。
びっとさんのお話の中に出てきた子へも
ただみんな関わりたくなかっただけなんじゃないですか?
先生が「良くない!」と言っても、
私は自業自得だと思ってしまいます。
先生、何も知らないくせに。ただ、
その子へのいじめがエスカレートしてしまったときには、手を差し伸べるかもしれません。
自分の子どもには、びっとさんと
同じように「人の嫌がることはしてはいけない」と私も教えると思います。
その子が誰からも手を差し伸べられていないのは「人の嫌がることをしてきた」罰だと
思います。

  • びっと

    びっと

    回答ありがとうございます。
    同じような経験があるようで、とても同調しました!
    因果応報、、、ほんとうにそうですよね。教師には、じっくり状況を見極めて欲しかった思いがあったので当時、その言葉を教師に叩きつけてやりたかったです(^_^;)

    • 6月11日
ミーラ

わたしはいじめられた経験はないですが、高校入学直後に一人の女が仲間外れにされてました。
わたしはその子が可哀想だし、いじめる側にもつきたくないので、ずっとその子と居ましたが。
…いじめられる子にも問題あるなぁと感じましたよ(^_^;)
とにかくワガママで変わった子でした。
一緒にいて苦労しました。

人間は異質な物、害になるものを本能的に避けるそうです。
色んなケースがあると思いますが、変わった人間が避けられる場合は必然だとおもいます。

  • びっと

    びっと

    そうですよね、大人の社会でもやっぱひ異質なもの、害になるものは避けますもんね。。。
    それが大人は上手にできるけど、子供はとても端的に直接的になってしまうというところでしょうか。それを子供に教育として教えるのは難しいことですね。

    • 6月11日