※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

新生児の日中の過ごし方について、母乳を飲んだ後の疲れや寝かしつけについて相談しています。ベビーキャリーで安定して寝かせる方法や、夜は母乳を飲んですんなり寝る様子などが気になるようです。みなさんは寝かしつけしていますか?

17日の新生児を初めて子育て
奮闘中の新米ママです!

日中の過ごし方について
質問です!!
母乳を飲んだあとは疲れるのか
基本眠そうにしています、、
ちょっとゆらゆらして寝そうなときは
寝かしつけした後ラックや
ベビーキャリーに置いています。
ラックやベビーベットに置くと
目覚めてしまうことが多く、
目覚めると泣いて抱っこで寝ます。

マキシコシペブルのチャイルドシート
のベビーキャリーに乗せるのが
一番安定して寝てくれています!

夜中は基本すんなり母乳飲むと
ベビーベットで寝てくれます。

日中起きてると授乳間隔が
かなり短くなり、
眠そうなときは寝かしつけたほうが
安定してるかな?と今日この頃、、

皆さんは寝かしつけしてますか???

コメント

(ㅅ˙ ˘ ˙ )はる

我が家の坊ちゃんは飲み始めたら寝る迄飲んでました(^^)
...と言うのも、坊ちゃん口がとてもちっちゃくて乳首から母乳を吸うのに相当体力使ってたみたいで(✽´ཫ`✽)
飲み足りてないのに力尽きて寝ちゃう...って感じでしたね(∵`)

  • まめ

    まめ

    御返事ありがとうございます!
    吸うにもやはり体力
    いりますよね!

    次起きるまでやはり
    早い感じですか?

    よく寝たりすぐ起きたりと
    本当に色々です(TT)笑

    • 6月11日
  • (ㅅ˙ ˘ ˙ )はる

    (ㅅ˙ ˘ ˙ )はる


    んー、坊ちゃん産まれてすぐから凄く寝る子で(´-ε-`;)
    起こさないと4時間とか平気で寝てたので逆に心配で( •́ㅿ•̀ )
    でも起きる時は15分寝たらすぐ起きて乳コールしてたりします笑

    • 6月12日
deleted user

うちの息子は全然寝ない子だったので、寝かしつけはしても無駄でした!笑
なのでゲップ後、少し抱っこして布団に下ろしてあげて、泣いたらまたおっぱい、という感じでしたね(﹡´◡`﹡ )本当に眠いと勝手に寝てくれます。笑
母乳なので何度でもあげて大丈夫ですよヽ(o´∀`o)ノ

  • まめ

    まめ

    御返事ありがとうございます!

    寝ない子もいるのですね!

    眠そうじゃないときは
    そのまま放置しときます!

    何度飲ませてもいいとなると
    安心ですが、本当に
    頻繁だと母も大変ですよね(;o;)

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    赤ちゃんペースだと大変ですよね💦私は1日中ずっと乳出してる日もありました。笑
    いま1ヶ月半ですが、よく寝るようになり、寝ない子からの変身で逆に心配になりました。笑
    が家のことができるようになったので少しずつ楽になってきました〜♪

    • 6月11日
  • まめ

    まめ

    御返事ありがとうございます!

    日によって違うので
    よく寝るときはちゃんと
    飲めてるか心配になりますし、
    欲しがる回数が多いときは
    ミルクに頼ろうか迷います(TT)

    もんもちゃんはミルクに
    全然頼らずですか?

    • 6月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心配になりますよね(´;Д;`)1ヶ月検診まで気が気じゃなかったです💦
    私は今まで完母できてミルクには頼ってないです(﹡´◡`﹡ )ミルク代ばかにならないよな〜、てことと、お出かけの時の準備が大変そうなので完母で育てたくて♡
    とにかくあげまくれば母乳は出ますよ(﹡´◡`﹡ )

    • 6月11日