
4ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔について相談です。日中の授乳スケジュールを教えてほしいとのこと。赤ちゃんの寝る時間が変わると不安だそうです。
あと10日程で生後4ヶ月になります。
授乳についてですが、4ヶ月の子の授乳間隔ってどれくらいですか?
娘はおっぱい欲しい!って泣くことがなくて、お腹空いてるのか空いてないのかイマイチわかりません…ちなみに今は朝昼夕寝などして起きたら大体前の授乳から3時間って感じなので、あげていて、今日だと以下の感じでした。
お昼寝が珍しく長かったです。
8時半起床
9時おっぱい
朝寝後11時半起きる
12時おっぱい
昼寝後15時45分起きる
16時おっぱい
夕寝後18時15分起きる
19時お風呂後におっぱい
20時半就寝
これからどんどん寝なくなりますよね?そうなるとどんなタイミングでおっぱいあげればいいんだろうと、何だか不安です😭
- ママリ(1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

貴婦人
うらましいです!!
逆におっぱいの執着がすごすぎて悩んでます…。
寝かしつけしなくても最初からこんなに寝てくれるんですか??
確かに授乳少ないと思いますが体重が1日30g前後増えていれば問題ないと思います!

なこ☆♡
私の娘もおっぱいで泣くことがほとんどありません。2ヶ月の時は、3時間ごとあげていましたが、体重の増えがとても良かった(増えすぎなくらい😂)ので、4時間くらいであげるようにしています😊
小児科の先生には寝てるのにわざわざ起こす必要はないと言われたので、寝ているときには4時間以上開くこともあります😊
-
ママリ
その4時間って言うのは、お昼寝とかから起きてまだ3時間とかしか経ってなかったら1時間待たせてるのでしょうか?その辺が皆さんどうされてるものなのかなと思って😭夜中は5時間とかでも空くんですが日中は3時間ってところで起きるのでその流れであげていて…
- 5月11日
-
なこ☆♡
お昼寝から起きてまだ4時間経ってなかったら待たせてますよ😊
お風呂上がりだけは4時間待たずに飲ませますが、最近遊び飲みも始まり、お腹空いてないと、ちゃんと飲んでくれなくなりました😭😭- 5月11日
-
ママリ
そうなんですね!!娘も最近遊び飲みするようになってるので、そんなにお腹空いてないんだろなーとは思いつつで、少し待たせてみたりしてやってみます😊
- 5月11日

れあまま
うちの子も泣かないので4時間空く時もあります😊
でも、これから暑くなるので脱水も気をつけないとダメなので回数は5〜6回ぐらいになるようにしてます。
-
ママリ
お昼寝とかから起きたからあげるってわけではないですか?起きて3時間くらいだったらあと1時間待たせてますか?その辺りが待たせるものなのかよくわからなくて😭
0時から0時の丸一日でみれば私も6.7回あげています!- 5月11日
-
れあまま
6,7回飲んでいるんですね😊
なら1時間まってみてもいいと思います🎵
とりあえず3〜4時間空くように飲ませてますよ☺️- 5月11日
-
ママリ
明日からちょっと待たせてみたりして、リズム見てみます(o^^o)飲みたいアピールしてくれると一番いいんですか😅
- 5月11日

miki
うちもおっぱいで泣くことなく、あげたら飲むって感じでした😊基本的に授乳は3時間おきにしてました!でも昼寝とかで寝ちゃったりしたら時間ズレるので4時間以上空くことたくさんありましたよ😊おっぱいは何時間空けてとか関係ないから気楽にやってます❤
-
ママリ
ありがとうございます!私が今mikiさんの当時と同じ感じです!!寝てたらとくに起こすことはないので何時間でも開きます😊なんとなくそろそらかなぁって、様子見ながらでいいですかね☺️もう少し考えすぎずに気楽にやってみます!!
- 5月11日
-
miki
そうですそうです!気楽が1番ですよ😊寝て起きたらオムツ替えて授乳するって感じで大丈夫ですよ❤
- 5月11日
-
ママリ
ありがとうございます☺️育児自体はとっても楽しくできてるので、もう少しリラックスできるようにします☺️
- 5月11日
ママリ
寝かしつけとかほとんどしたことがないんです😭ある一定の時間が来ると、少しだけ泣き出して、トントンしてあげたらすぐ寝ちゃって😂
夜中はまだ起きるので1日で見たら6.7回あげてます(o^^o)